スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2019年02月21日

良いもの見つけた☆

昨日行ったひだまりの湯で、
5分で100円のダイソンドライヤーがあったので、使ってみたら、


あまりにも良くて、欲しくなりすぎて価格を調べて撃沈・・・
ドライヤーに5万😂無理~ィ😂

最近知った良いものといえば、
まんま農場さんのこしひかり💫

ちょうどお米を頼み忘れて、
近くのまるっとプラザさんを通った時に、「世界一のお米」と表に出ていて、
吸い寄せられました(笑)

お米大好きなので世界一ってどんなもんやろ~と食べてみたくて、
1kg購入emotion10





急いでいたので、
特に水漬けしたりせず、洗ってスグ炊いたんですが、
うん!納得世界一!美味しい、甘い、もちもち💕
たぶん無反応だろうなと思っていたけれど(^0^)、主人も思わず
美味しい!と違いをはっきりわかったようでした🙈

子供には、おかゆさんにして、完食👏

そのまま保温にしてしまって翌日の昼に驚いたのは、
味が変わらずそのまま美味しい🍙

嬉しいな~良いものを発見したときは幸せな気持ち♥
  
タグ :お米新発見

Posted by 和菓子の稲豊園 at 16:50Comments(0)

2018年10月01日

ディスプレイコンテスト☆

おはようございます(^^)
本日から10月ですね!plants12

昨日は、スタイルプラスにて放送後、
反響がものすごいことでした!
ありがとうございますemotion07

今、発送は最短でも11月5日以降となります。
お待たせしてすみません(>_<)emotion26


☆☆☆☆☆
高山市商店街振興組合連合会主催の
秋のウィンドウディスプレイコンテストに当店もエントリーしています!

テーマは
「秋の祭り」




参加すると決めてから、だいぶ頭を悩ませました。
前から、高山祭のかんかこの闘鶏楽の羽織の色彩が気になっていたので、
ここから何か展開できないかなぁ・・・と。

そして、高山祭の行列をイメージして。






闘鶏楽 裃 巫女さん 獅子舞




職人に伝えたのは、これだけなんです。

思いもよらぬ、素晴らしいものが出来てきて、もうビックリ!ビックリ!
そして感激!

同じ職場ですが、あぁ職人ってスゴイって、しみじみ尊敬emotion20

このお菓子を生かせるよう、全体のディスプレイには慎重になりました。
小豆の路に、職人の魂込めた和菓子。

是非、ディスプレイ見に来てくださいなemotion18
emotion07



  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 07:03Comments(0)

2018年08月01日

釣り界では有名なあのお方がご来店!

今日は、花火大会ですねemotion07
天気も良く、予定通り決行、ありがたいことですねemotion20

本日は20:30までの営業ですface01
花火大会や、本町通のお祭りに行かれる方、
是非当店にも寄ってみてくださいねぇ~face05

さて、先日のこと。

主人と車でゴミ捨て場に行った帰り道、
突然主人がうおーー!!!
と声を上げるので、なんか動物でも出てきたんか!?と思って、
びっくりしてたら、
なんとそこには、、、、

釣りプロの
折本隆由さん!

夫婦、釣りが共通の趣味で、
釣り動画といえば、いつも折本さんの動画で勉強していて、大好きな人が、目の前にーーーface08

さらに・・・!!!さらに!

なんとお店までおまんじゅうを買いに来てくださったのです~emotion08emotion08




動画で見ていたイメージのとおり、
さわやかで気さくで、ご家族の方もみなさん、
とても感じの良い方たちで、いろいろな話をすることができ、本当にうれしかったですemotion13

さらに、大大大好きになりましたdeco10

折本さん、ありがとうございましたemotion22

今後もご活躍を応援していますemotion22  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 20:02Comments(0)

2017年12月31日

今年も1年ありがとうございました。

皆様、
今年も一年ありがとうございました。

今年の営業は、終了致しました。

初売りは、
2日 9時からとなります。




本日は、
完売の商品も出てしまい、
お目当ての商品を購入して頂くことができなかったお客様、
せっかく来て頂いたのに申し訳ありません。

今年も、
全てのお客様に大変支えられた年でした。

感謝 感謝 感謝です。

来年もよろしくお願い致します。

良いお年をemotion20  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:00Comments(0)

2017年08月07日

阪急うめだ本店に出品します♪8月15日まで!

8月9日から15日まで
阪急うめだ本店にて猫子まんじゅうを販売させていただくことになりました(*^▽^*)

イベント詳細

不思議などうぶつのくに –サマーカーニバル–

8.9 (水) − 8.15 (火)
〈前半 : 8.9(水)–8.11(金・祝) /後半 : 8.12(土)–8.15(火)〉

10:00–20:00(金・土曜は21:00まで※最終日18:00まで)

場所 : 阪急うめだ本店 9階 祝祭広場

街から街へ移動する不思議な島とそこで暮らすどうぶつたち。 かれらは新しい街でカーニバルをひらくことをとても楽しみにしています。 島には自然にすがたを変えた、不思議ないきものたちがちらほら。 さあ、どうぶつたちと一緒にいきものたちを見つけて遊ぼう! カーニバルを楽しもう!





とても楽しそうなイベントですface02
お近くの方、ぜひ遊びに行ってみてくださいねemotion18
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 08:00Comments(0)

2017年08月06日

8月 営業予定

8月の営業予定

8月22日までは本店・なな草店共に休まず営業します(*^^)

8月8日・15日 火曜日のみ営業時間を18時までとさせて頂きます。



8月22日より通常営業の火曜定休に戻ります。

ご来店お待ちしております(^v^)  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:01Comments(0)

2017年07月01日

かわいぃぃぃ~~~!!!!!♪♪

今、当店では猫スイーツフォトコンテストを開催中です。

そのフォトコンテストの呼びかけポスターや、チラシに
どうしてもどうしても使わせていただきたい写真を見つけたので、
まだ寒い頃に、
撮影者の方とコンタクトを取らせていただきました。

北田 友二さん  (ブログ)


快く使用許可をいただきましたので、使わせていただいてます。

ものすごく可愛くないですか~~emotion01

ほんのお礼で、
この猫ちゃん あずきチャンというんですが、
あずきチャンをイメージした猫まんじゅうを作り贈らせていただきました。

そしたら、北田さん、こんな写真を送ってくださいました!!


なんてことでしょう!!
可愛すぎるemotion10
できることならば、あずきチャン抱きしめたい!
あずき猫まんじゅうを作った製造スタッフも、
目を細めて、感激していましたface05

北田さん、ありがとうございました!

北田さんのblogやinstagramには、
こんなかわいいあずきちゃんの画像がたくさん!
そしていろんな猫スイーツを知ることもできます。

ぜひ見てみてください!
ブログ https://lineblog.me/kitadayuji/
instagram @kitada.yuji

北田さん、本当にありがとうございました!!
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:16Comments(0)

2017年05月27日

時空さんへ

暑い日が続くと、
主人がしょっちゅう1杯だけ飲みに行きたいと誘うので、
私も同じ事思ってたー!ってノリノリで出かけること多く、
夏が終わると、だいたいお金のことでけんかになります笑

なので、今年は気を引き締めて夏を迎える所存です。

この間、今夜の一杯はどこにしようかなとフラフラ歩いてました。

ふらっと入ってみた 有楽町 時空さん。

家から、歩いて3分くらいで行ける場所なのに初めて入りましたface02

その日は、一日中外での仕事だったので、
普段は食べない冷たいうどんを頼みました。



お酒のあてには、うどのきんぴらを。




あー、もう私、こんなに近所なのに、
どうして今まで入らなかったかな!!!face14と悔しくなるほど、
絶品美味でございましたface17

昔、なんだか忘れたけど読んだ本に、
美味しいお店の見つけ方は、出てきたお客さんの顔を見るとわかる

と書いてあったことが強く印象に残っていて、
ときたま参考にする言葉なんですが、
間違いなく、時空さんから出てきた私達夫婦の顔は、満面の笑みだったと思います。(自分たちかよッ!!!)

私はまだ30の小娘ですが、(まだ娘でもいいですか?)
接客業に携わっていると、お店の人の表情なんかもけっこう気になってしまいます。
こちらのお店の店主さん、奥様、すごく癒やされる笑顔でした。
接していただく時間は一瞬ですが、一瞬で作られる印象ってあるので、
私にとってそこはとても癒やされる場所でした。

私も、そんな風にお客さんに思って頂ける自分自身の雰囲気作りも、
もっと頑張らなくてはとm(_ _)m

またすぐうどん食べに行きたいですemotion18

饂飩処 柳ばし 時空
岐阜県高山市有楽町46
11:30~14:00 17:30~21:00
日曜営業  
タグ :時空うどん

Posted by 和菓子の稲豊園 at 13:00Comments(0)

2017年04月07日

のれんが新しく・・・♪

こんばんは(^_^)
今日は、入学式がありましたね~♪
たくさんの方に内祝を買いに来て頂き、ありがとうございます!
可愛く、かっこよく決めた子供達と、
素敵なお召し物のお母様を見ていると、
早く子供が欲しいな~と思いましたface02

今週から当店の暖簾が新しくなりました♪

ゆう工房の中屋さんに作って頂きました(^_^)emotion07



和風で上品な仕上がりに大満足ですemotion20

ゆう工房 中屋さん、ありがとうございましたface02



+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
当店では、一緒に働いてくれる
アルバイト,パートさんを募集しております!
※年齢関係なく正社員登用もあります。

仕事内容は、
和菓子の販売接客です。

和菓子製造スタッフも募集しています。

和菓子に興味のある方や、
最近では外国人のお客様がとても多いので、
英会話の勉強にもなりますよ♪
販売している和菓子は従業員割引もあります♪
制服貸与

勤務時間、休み、待遇などは、
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。

電話 0577-32-1008

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 11:01Comments(0)

2017年04月03日

鳥羽・伊勢旅行

少し前の話になりますが、2月末に鳥羽・伊勢に旅行に行ってきました。

目当てその1
じゃーん!!


牡蠣です。

一昨年に初めて行って満足度100だった此処 鳥羽の浦村 「美浦荘」さんへ。

これでもかっ!の牡蠣オンパレードです。
一年分くらいの牡蠣は余裕で出てくるので、私の一年分の牡蠣は年に一度ここに行くだけで良いかなって
思えるくらいの満足度です。

牡蠣食べたくな~い?の姉からのLINEで、
じゃぁ私おすすめの牡蠣宿に行こう!って事で。

姉も大満足してくれて嬉しかったな~ぁ♪

そして目当てその2
は、伊勢神宮  今年から前厄に入るのでお祓いが目的でした。

そこで私ってバカだなって思ったのが、
おろしたてのブーツを履いていったら、これがまたじゃりじゃりの道を歩くのが相当辛くて辛くて。
スニーカーで行くのが一番だなってひとつ勉強。







おかげ横丁は、相変わらず活気があって賑やかでした。


かわいい猫もいたし。



行った翌日は、鳥羽からフェリーに乗って離島に行ってきました♪

「神島」という名前からありがたい島です。

フェリーに乗ってる最中、太平洋、魚の活気が・・・!!!
至る所で、なぶら・なぶら・なぶら!!
したらやっぱり、釣り船いっぱいで・・最近船釣りに大ハマリ中の私、ウズウズ!

念のためね!って一応、人数分の釣り竿は持ってきてたので、
神島に着いて、観光もそこそこに釣りしてきました。きっと主人はこれが一番の目当てだったハズ!笑

何も釣れませんでしたが♪




神島、すご~くのどかで、リラックスできました。









でも、やっぱり姉に会えたことが一番嬉しい旅でしたface02
帰り、姉とは駅でバイバイ。
寂しかったな~次はいつ会えるのかなface17





  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 07:30Comments(0)

2017年04月01日

お祝い事の多い時期ですね♪

だいぶブログの更新をサボっていました笑

また今日から更新頑張ろうと思います(^_^)emotion07

今日から4月ですね!
エイプリルフールじゃんってさっき気づいて主人を驚かせるようなLINEをしてみたんですが、
ずっと既読になりません笑 つまらんな~

御祝いごとが多い時期なので、
毎日電話で紅白まんじゅうのお問い合わせを頂いていますm(_ _)m

いろいろなサイズをご用意してます。
内祝には、10個入りが人気です。



2個入りの紅白まんじゅうは、3日前までのご予約
10個入りは、前日までにご予約をお願いしますm(_ _)m

ご予約のみの販売となります。

ご予約はお電話から→ 0577-32-1008


+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
   アルバイト・パート急募
  ※正社員登用もあります。

仕事内容は、
和菓子の販売接客です。

勤務時間、休み、待遇などは、
お電話にてご相談下さい。

   電話 0577-32-1008

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:15Comments(0)

2017年03月10日

ホワイトデーにいかがですか♪

3月14日はホワイトデーですね!

贈り物のめどは、ついていますか?(*^^)

当店では、
ホワイトデーにぴったりなセットをご用意しております♪


いちご大福3個入 820円  猫子まんじゅう3個入 705円

その他、お客様の好きなように詰め合わせも致します♪

ご予算に沿ってなど、どのようにもできますヽ(^。^)ノ

きっと女性に喜ばれると思いますemotion15

3月14日 火曜日は定休日となりますので、
前日までにお買い求めくださいね!(^^)!

土日は混雑しますので、
待つのはな~・・・って方は、お電話でご予約お願いしますemotion07 0577321008


+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
当店では、一緒に働いてくれる
アルバイト,パート,正社員さんを募集しております!

仕事内容は、
和菓子の販売接客です。

外国のお客様も多いので
英語の勉強にも最適な環境です(*^^)v

勤務時間、休み、待遇などは、
お電話にてご相談下さい。

電話 0577-32-1008

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 19:12Comments(0)

2016年10月30日

さごし!

久々のブログ更新です。

仕事が終わり、部屋にあがってきたら、びっくり。
部屋がぐっちゃぐちゃ!!!
にやにや主人が言いました。
部屋の模様替えしよ!

がーん・・・わたし仕事後・・・疲れてるっっっemotion04

思い立っていろいろやってみたけど、途中であぐんだパターンでしょうかface13

とりあえず、ここがいい!という場所に、いろいろ家具を移動して模様替えが終わって、
ふ〜っ ・・・・

あーーーーーー落ち着かない!!!!!!!!!!!

ほとんど配置を、元の位置から反転させたような模様替えだけなのに、
ものすごい違和感で落ち着かず。
でも今日はもう面倒くさいので、またそのうちやろう。

寒さが一日一日増してきますねemotion05

よく行く能登の釣り筏も11月までです。

秋は、年間で一番忙しく、なかなか1日やすみ〜♪ってことがないのですが、
先日1日の休みがとれたので、すかさず能登に行ってきました〜!

そして今回も初の魚が釣れましたface02

サゴシです!

良い引きでした〜水面近くまであげた時も走る走る!楽しかった〜!

青物釣った事がなかったので、嬉しかったですemotion16



ラスト11月、2回は行けますようにー!  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 23:44Comments(0)

2016年10月04日

豊昇さんにて♪

こんばんは(^.^)

今日は、父親の誕生日祝いということで、ディナーに出掛けてきました

豊昇さんです♪

久々に、ご馳走で心の奥までリフレッシュし満足しました
し、してもらえました笑







器も錫の器だったり、春慶塗りだったりで、とても洒落ていてステキでした。

お酒は船坂酒造さんのひやおろし
を頂きました。
口当たりよく美味しいお酒でございました。

今年の父親へのプレゼントは、
カレー大好きなので、
和牛カレーセットにしました

ここ最近、電化製品が多かったので、
今年はグルメ系で

我が家は、姉は大阪
妹はニューヨークと、離れ離れのため、家族勢揃いすることがなかなかないので、
こう父親の誕生日のお祝いなんかすると、またいつかみんなで昔のようにお祝いできる日が来たらなぁと毎年思います。

一緒に仕事をするようになり、
父とは衝突することも大変多いですが、変わらず尊敬しています。
これからも元気な父親の誕生日を毎年祝えますように。

  
タグ :誕生日豊昇

Posted by 和菓子の稲豊園 at 23:34Comments(0)

2016年09月28日

かめしずく

こんにちはface02emotion07

先日、ブログの投稿にコメントが来たので、嬉しくてルンルンしていますface05

この間、仲良くしてもらっている友人夫婦のおうちに遊びに行ってきました。
というか、飲みに行ってきました笑

友人夫婦の旦那さんが8月に誕生日だったので、
遅ればせながら、私の大大大大好きな焼酎を誕生日プレゼントに持って行きましたface02

宮崎県日南市の京屋酒造さんの「かめしずく」です。


これがまた粋なんですよ。
密封されたかめに入っていて、ひしゃく付き。
かめからひしゃくですくって、注ぐだけでも、もう美味しい気分。

確か20代前半の頃に、私も人からおいしいお酒があるよ!って頂いたんです。

昔から、ずっとビール党なので、焼酎を頂いたときはびっくりしました笑

しかししかし、飲んでみて、これまたびっくり。
ひゃ〜飲みやすい〜!!しかもうまい〜!!!

その時にこの焼酎の存在を知って、
今の主人と遠距離恋愛をしていた時に、
初めて私の家に来た時におもてなしで出したら、大喜びでした。うまいうまいと!
もうグラスなしでかめごと飲んだら?って勢いで飲んでましたよ。
でも、嬉しいですよね、この反応は!

そして友人夫婦も、すごく気に入ってくれたので、一安心!
奥さんは、かめもまた気にいって、飲みきったら梅干しいれる〜emotion13ってはしゃいでくれましたface15

でも、私、こんなにお気に入りのお酒なのに、
恥ずかしい事に、芋焼酎ってプレゼントしたんです笑
で、原材料を見ていたらあれ!?ってなって。
米って書いてあるんです笑

米やないかーーーーい!!!!!!!!!!

やばい、マジで恥ずかしい・・・!!ってなっていたところ、
みんなが「でも芋の味するよ!」って言ってくれたのも、
かなり恥ずかしい私へのフォローかと思ってたら・・・

宮崎紅寿芋を使用しているってことが分かって、安心しました笑

芋焼酎なのに、米も使うの?いや、そもそももしかして酒造りには米がかかせないとか?
人生常に片手にお酒状態の私でしたが、
何もわかっちゃいないようです笑

今度、休みの日に酒造行って叩き込んでこようと思います笑  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 11:00Comments(0)

2016年09月13日

雨の中…

こんにちはo(^_^)o

今日は、お店はお休みなので、
能登に釣りに来ました(^o^)

雨が心配でしたが、
心配どおり大雨でした笑
まだ気温が暖かいので、
合羽を着ればなんとかなりました!

そして、思いもよらぬ、
念願の…
クロダイ!!
が釣れました〜★



季節のイカ、タコは、
まったくでしたが

リフレッシュして、
また明日から頑張りまーす  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 14:35Comments(0)

2016年08月24日

根尾の滝

こんばんは~ヽ(^。^)ノ
そろそろ秋を感じるこの時間の気温ですね。

先日、忙しい盆が終わり、休みをもらって、
小坂の「根尾の滝」に行ってきました('◇')ゞ

登山やトレッキングって興味はあったけれど、
なかなか行く機会もなかったんですが、
同じ平日休みの友達が声をかけてくれました☆

根尾の滝~
思っていたより、ものすごくハードでした!笑

行きはよいよい帰りがしんどすぎ
1折れ登るたびに休んでました笑

でも、その先にあった滝がものすごかった!
あんなに近くで滝を見たのは人生初
そしてこんな感じかな?の予想をはるかに上回りました



滝のすぐそばで、ゲロッピーにも会えましたhand&foot09



途中、猿が現れたんですが、
それもものすごい至近距離で見ることができましたanimal20

と、感激する場面が何度もあって、
本当に誘ってくれた友達には感謝です。

少し話が逸れますが、
あれはたしか22歳くらいの頃。
インド旅行を計画していたことがありました、
旅行日程はバッチリ!という時に、
ビザを取っていないという初歩的なミスをした。
やばいー!ビザ急いで取らなきゃー!という焦りは、打ち砕かれ、
大型連休をはさむためビザが間に合わなかった。
結局、ビザ無くてはインドにも行けず、行先変更でスリランカにしたのだけれど、
もう旅行日程も完璧にして頭の中は毎日インドにもう着いているような状態だったため、
かなり落ち込みました。
そんな時に、友人が
「まだインドに呼んでもらえなかっただけだよ~」って。

インドは呼ばれた人だけが行ける国 といわれているんだそうです。

あ、じゃあスリランカに呼ばれたんだと思ったら、
いとも簡単 単純明快 あっさり呼んでくれてありがとう~emotion11って切り替えることができました笑

だから、
例えば旅先、神社仏閣、レジャー先などに行くと、
いつも 呼んでもらえて光栄です って手を合わせてくるようにしています笑

もちろん根尾の滝にも手を合わせてきました笑

なんか最後オカルトっぽくなりましたが、
根尾の滝 最高ってことです。
また行きたいな~ 行きはよいよい帰りは車がいい




  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 19:09Comments(0)

2016年07月25日

高山のポケモンGO

能登島での筏釣りの釣果はというと、
悲惨でした(^o^)
アジ二匹と小さな真鯛のみ☆
でも主人は、ガンガン釣っていました、
今回は主人が釣り上げた45センチほどのマゴチだけの持ち帰り。
マゴチって調理したことがないので、
うまく料理できるか心配です。

そして私は、またしてもブヨに何箇所も刺され…
きっと明日の夜あたり、気が狂いそうな痒みに悩まされるんだろうな(T_T)気が重い!

さて、昨日書いた記事のポケモンGO。

高山は、どんなもんかと、
能登から帰ってきてから、
近所を歩いてみました。

けっこうポケストップありました!


これは、鍛冶橋周辺です。
もうモンスターボールがなかったので、助かります(笑)

そして驚いたのは、
夜の鍛冶橋にいつになくたくさんの人!
何事かと思ったら、
モンスター捕獲している方たちがほとんどみたいでした。(私も)
これは、まさに社会現象ですね!

能登の道の駅も、
ポケモンマスター?がたくさんいました( ^_^)

あと富山のマクドナルドの駐車場も!

普段気づかないモニュメントなんかが知れて楽しくてすでにハマりはじめています(⌒-⌒; )

  
タグ :ポケモンGO

Posted by 和菓子の稲豊園 at 00:31Comments(0)

2016年07月06日

ズッキーニかと思った

昨日、主人が仕事のお客様から頂いてきた野菜です。


このきゅうり

ズッキーニかと思った


でっかい!!!!

今夜は、この大味きゅうりを頂きますface02

ありがとうございますface05

暑いので、毎日食後にアイスを食べてしまいますが、
今日夕方に鏡を見たら、
昼に食べた抹茶チョコアイスのチョコが、
お口サイドにぴ~っとついていましたface13

今日は、たまたま昼に化粧直しもしなくて、
鏡も見なかったので・・・なんとも恥ずかしいです。


+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
当店では、一緒に働いてくれる
アルバイト,パートさんを募集しております!

※正社員登用もあります。

仕事内容は、
和菓子の販売接客です。

勤務時間、休み、待遇などは、
お電話にてご相談下さい。

電話 0577-32-1008

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+   
タグ :きゅうり

Posted by 和菓子の稲豊園 at 18:11Comments(0)

2016年07月05日

でこなる横丁

今日は、定休日でお休みでした。
半日何をしたかって、着なくなった服を一気にオークション出品し続け、気づけば夕方に。
あ、、なんか休みなのにもったいない、、、

昨晩は、
でこなる横丁に行ってきました( ´ ▽ ` )

入ったお店は、モーガンズジビエ



どの料理もとっても美味しいです(^o^)
昨日は、夕ごはんたっぷり食べたので、
食事は、あまり出来ませんでしたが、、、
ここのオーナーの、
鍛え上げられた腕に浮き出る力強い血管に、
いつも目が釘付けになります!(*^_^*)

そして、
最近新たにオープンした
立ち飲みワインバーへ!

名古屋にいた頃、よく立ち飲み酒場に行っていて、
高山に戻り、立ち飲みが恋しかったので、
このワインバーができると知った時から、
うきうきわくわくでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





只今、歯列矯正中の身なので、
赤ワインは、色素沈着を防ぐためにもと、
あまり飲むのは良くないらしいんですが、

歯列矯正以来初赤ワインです、誘惑が!!

白ワインは、あまり……( ;´Д`)
やっぱ赤…( ;´Д`)

食べるものもいろいろありましたよ☆

オーナーさんに、
写真載せても良いですか?と聞いたら、
素敵な笑顔で快くお返事してくださいました(^o^)

また、ゆっくり行こうと思います!!

でこなる横丁は、昨晩、
とても賑やかでしたよ!

新店舗も何軒か入っていたので、また休み前夜が楽しみになります(^o^)

今まで横丁に行った時は、
三軒目以降が多くて、記憶も朦朧、、、(笑)
たまには、
まだちゃんとしている時に、
ゆっくり飲みに行こうと思います、、ε-(´∀`; )  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 19:17Comments(0)