2016年08月24日
根尾の滝
こんばんは~ヽ(^。^)ノ
そろそろ秋を感じるこの時間の気温ですね。
先日、忙しい盆が終わり、休みをもらって、
小坂の「根尾の滝」に行ってきました('◇')ゞ
登山やトレッキングって興味はあったけれど、
なかなか行く機会もなかったんですが、
同じ平日休みの友達が声をかけてくれました☆
根尾の滝~
思っていたより、ものすごくハードでした!笑
行きはよいよい帰りがしんどすぎ
1折れ登るたびに休んでました笑
でも、その先にあった滝がものすごかった!
あんなに近くで滝を見たのは人生初
そしてこんな感じかな?の予想をはるかに上回りました


滝のすぐそばで、ゲロッピーにも会えました

途中、猿が現れたんですが、
それもものすごい至近距離で見ることができました
と、感激する場面が何度もあって、
本当に誘ってくれた友達には感謝です。
少し話が逸れますが、
あれはたしか22歳くらいの頃。
インド旅行を計画していたことがありました、
旅行日程はバッチリ!という時に、
ビザを取っていないという初歩的なミスをした。
やばいー!ビザ急いで取らなきゃー!という焦りは、打ち砕かれ、
大型連休をはさむためビザが間に合わなかった。
結局、ビザ無くてはインドにも行けず、行先変更でスリランカにしたのだけれど、
もう旅行日程も完璧にして頭の中は毎日インドにもう着いているような状態だったため、
かなり落ち込みました。
そんな時に、友人が
「まだインドに呼んでもらえなかっただけだよ~」って。
インドは呼ばれた人だけが行ける国 といわれているんだそうです。
あ、じゃあスリランカに呼ばれたんだと思ったら、
いとも簡単 単純明快 あっさり呼んでくれてありがとう~
って切り替えることができました笑
だから、
例えば旅先、神社仏閣、レジャー先などに行くと、
いつも 呼んでもらえて光栄です って手を合わせてくるようにしています笑
もちろん根尾の滝にも手を合わせてきました笑
なんか最後オカルトっぽくなりましたが、
根尾の滝 最高ってことです。
また行きたいな~ 行きはよいよい帰りは車がいい

そろそろ秋を感じるこの時間の気温ですね。
先日、忙しい盆が終わり、休みをもらって、
小坂の「根尾の滝」に行ってきました('◇')ゞ
登山やトレッキングって興味はあったけれど、
なかなか行く機会もなかったんですが、
同じ平日休みの友達が声をかけてくれました☆
根尾の滝~
思っていたより、ものすごくハードでした!笑
行きはよいよい帰りがしんどすぎ
1折れ登るたびに休んでました笑
でも、その先にあった滝がものすごかった!
あんなに近くで滝を見たのは人生初
そしてこんな感じかな?の予想をはるかに上回りました


滝のすぐそばで、ゲロッピーにも会えました


途中、猿が現れたんですが、
それもものすごい至近距離で見ることができました

と、感激する場面が何度もあって、
本当に誘ってくれた友達には感謝です。
少し話が逸れますが、
あれはたしか22歳くらいの頃。
インド旅行を計画していたことがありました、
旅行日程はバッチリ!という時に、
ビザを取っていないという初歩的なミスをした。
やばいー!ビザ急いで取らなきゃー!という焦りは、打ち砕かれ、
大型連休をはさむためビザが間に合わなかった。
結局、ビザ無くてはインドにも行けず、行先変更でスリランカにしたのだけれど、
もう旅行日程も完璧にして頭の中は毎日インドにもう着いているような状態だったため、
かなり落ち込みました。
そんな時に、友人が
「まだインドに呼んでもらえなかっただけだよ~」って。
インドは呼ばれた人だけが行ける国 といわれているんだそうです。
あ、じゃあスリランカに呼ばれたんだと思ったら、
いとも簡単 単純明快 あっさり呼んでくれてありがとう~

だから、
例えば旅先、神社仏閣、レジャー先などに行くと、
いつも 呼んでもらえて光栄です って手を合わせてくるようにしています笑
もちろん根尾の滝にも手を合わせてきました笑
なんか最後オカルトっぽくなりましたが、
根尾の滝 最高ってことです。
また行きたいな~ 行きはよいよい帰りは車がいい

スポンサーリンク