スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年07月04日
ただの私のたわごと
今日は、突然スコールのような雨が降りましたね
そのとき、私は外にいたので、
きっと一番降りの激しい時間に移動のため走っていました
あぁ、雨最悪!でもタイのスコールを思い出しちゃった!と思ったら、
大雨にうたれても憂鬱にならずに済みました。綺麗な思い出よ、いつまでも!笑
タイといえば、
昨年タイに行ったときに、
日本円をタイバーツに両替した直後に財布を落としてしまうという、なかなかのまぬけをしてしまったんです。
(しかもけっこう大金)
あぁ、バンコクの雑踏の中、財布が落ちて戻ってくることはないだろうなと、気を落としすぎて
その後に訪れた寺院では、お釈迦様どころではありませんでした。
(たぶんずっと白目むいて歩いていた気がする)
随分長時間、頭の中まっ白なまま観光をして、
ホテルに戻ってきました。
すると、ドアマンがすかさず私を見て、
「ウォレット!?」って。
この状況をこのドアマンが知っているはずないし・・
と、混乱したんですが、
なんと財布を誰かが届けてくれたよ!って
そんなやつおらんやろ~~っ
って本当申し訳ないんですが、
さらにちょい古ですが、気分はそれでした。
そして、ちょっと待っていてねと、
ホテル内のカフェで待っていると、
大盛りのアフターヌーンティーセットをタダで! ←貧乏くさくて申し訳ないです
財布拾ってもらって、こんないっぱいケーキまで食べさせてもらって・・・もぐもぐ!
でもまだ半信半疑な私の所にホテルマンが連れてきたのは、
タクシードライバー。
私がホテルから出てすぐリュックからポロリと落としてしまったようで、
道に落ちていたのを届けてくれたんだそうです。
手がかりは財布の中の、ホテルのカードキー!!!
今までタイには、7回行ったことがあります。
そして思いました。
マジでツイてる!!!!!!!!
その後、ホテルの偉い人たちが、
そのドライバーと私とふたりで財布を持った写真を撮らせてくれと。
なんでも、タイで落とした財布が戻ってくることなんて奇跡だよ!と!笑
あ、よかった。現地の人でもそう思うんだ!と安心しました
ホテルの方から、
偉大なる彼に感謝状を書いてくれといわれ、
(もしよかったらお金でもOKって笑)
封筒と便箋を頂き、感謝を延べ、感謝のこころづけ?を入れて渡しました笑
なぜこのエピソードを書いたかって、
最後のこころづけ、感謝の気持ちを・・・といった関連で、
当店の商品を紹介したかったんですが、
もう長くなったので、次にします笑
この記事のために
新規に「お店とは関係の無い話」カテゴリを作成しました。
今後ともたわごとにおつきあい下さい笑

そのとき、私は外にいたので、
きっと一番降りの激しい時間に移動のため走っていました

あぁ、雨最悪!でもタイのスコールを思い出しちゃった!と思ったら、
大雨にうたれても憂鬱にならずに済みました。綺麗な思い出よ、いつまでも!笑
タイといえば、
昨年タイに行ったときに、
日本円をタイバーツに両替した直後に財布を落としてしまうという、なかなかのまぬけをしてしまったんです。
(しかもけっこう大金)
あぁ、バンコクの雑踏の中、財布が落ちて戻ってくることはないだろうなと、気を落としすぎて
その後に訪れた寺院では、お釈迦様どころではありませんでした。
(たぶんずっと白目むいて歩いていた気がする)
随分長時間、頭の中まっ白なまま観光をして、
ホテルに戻ってきました。
すると、ドアマンがすかさず私を見て、
「ウォレット!?」って。
この状況をこのドアマンが知っているはずないし・・
と、混乱したんですが、
なんと財布を誰かが届けてくれたよ!って

そんなやつおらんやろ~~っ
って本当申し訳ないんですが、
さらにちょい古ですが、気分はそれでした。
そして、ちょっと待っていてねと、
ホテル内のカフェで待っていると、
大盛りのアフターヌーンティーセットをタダで! ←貧乏くさくて申し訳ないです

財布拾ってもらって、こんないっぱいケーキまで食べさせてもらって・・・もぐもぐ!
でもまだ半信半疑な私の所にホテルマンが連れてきたのは、
タクシードライバー。
私がホテルから出てすぐリュックからポロリと落としてしまったようで、
道に落ちていたのを届けてくれたんだそうです。
手がかりは財布の中の、ホテルのカードキー!!!
今までタイには、7回行ったことがあります。
そして思いました。
マジでツイてる!!!!!!!!
その後、ホテルの偉い人たちが、
そのドライバーと私とふたりで財布を持った写真を撮らせてくれと。
なんでも、タイで落とした財布が戻ってくることなんて奇跡だよ!と!笑
あ、よかった。現地の人でもそう思うんだ!と安心しました

ホテルの方から、
偉大なる彼に感謝状を書いてくれといわれ、
(もしよかったらお金でもOKって笑)
封筒と便箋を頂き、感謝を延べ、感謝のこころづけ?を入れて渡しました笑
なぜこのエピソードを書いたかって、
最後のこころづけ、感謝の気持ちを・・・といった関連で、
当店の商品を紹介したかったんですが、
もう長くなったので、次にします笑
この記事のために
新規に「お店とは関係の無い話」カテゴリを作成しました。
今後ともたわごとにおつきあい下さい笑
タグ :タイ
Posted by 和菓子の稲豊園 at
18:07
│Comments(0)
2016年07月03日
こんな本見つけました(*^_^*)
こんにちは(^^)/
ここ最近、初夏から本夏への移り変わりをしっかり実感しますね。
あぁ、本当に、今日も昨日も暑かった・・・
やっと本格的な夏服が着られそうです。
そういえば最近、携帯に入ってくるメールがセール情報が多くて多くて、
誘惑されっぱなしです
で、こんな暑いので、
ダイエットのためにと家での晩酌を長いことしていなかったのですが、
やっぱり飲みたい夏の夜のビール・・・

せっせと夜にコンビニへお目当てビールを買いに行く毎日です
この間、安川通りのセブンイレブンで、たまたま見つけた本のこと。
こんな本が置いてありました

最近では、コンビニにある本も漫画、雑誌だけじゃなく、
バラエティー豊かで、いろんなジャンルの本が置いてありますが、
これはすごく珍しい・・・!!
つい買ってしまいました(^_^)v
和菓子を販売して、とても近くにいる身ですが、
わからないこと、知らないことたくさんあります。
お客様に聞かれたときに、???となってしまう時、悔し恥ずかしくて
日々の疑問の穴を埋められるような事がこの本には、たくさん書いてありました
良い買い物をしたなぁ
と思いました
安川のセブンイレブンって、
いつ行っても外国のお客様が本当に多い
もしかして書籍類なんかも、
ジャパニーズ要素的なものがあるものを置いているとか?
わからないですが、ここにあってよかったー
ここ最近、初夏から本夏への移り変わりをしっかり実感しますね。
あぁ、本当に、今日も昨日も暑かった・・・

やっと本格的な夏服が着られそうです。
そういえば最近、携帯に入ってくるメールがセール情報が多くて多くて、
誘惑されっぱなしです

で、こんな暑いので、
ダイエットのためにと家での晩酌を長いことしていなかったのですが、
やっぱり飲みたい夏の夜のビール・・・


せっせと夜にコンビニへお目当てビールを買いに行く毎日です

この間、安川通りのセブンイレブンで、たまたま見つけた本のこと。
こんな本が置いてありました


最近では、コンビニにある本も漫画、雑誌だけじゃなく、
バラエティー豊かで、いろんなジャンルの本が置いてありますが、
これはすごく珍しい・・・!!
つい買ってしまいました(^_^)v
和菓子を販売して、とても近くにいる身ですが、
わからないこと、知らないことたくさんあります。
お客様に聞かれたときに、???となってしまう時、悔し恥ずかしくて

日々の疑問の穴を埋められるような事がこの本には、たくさん書いてありました

良い買い物をしたなぁ


安川のセブンイレブンって、
いつ行っても外国のお客様が本当に多い

もしかして書籍類なんかも、
ジャパニーズ要素的なものがあるものを置いているとか?
わからないですが、ここにあってよかったー

Posted by 和菓子の稲豊園 at
17:39
│Comments(0)
2016年06月29日
プチギフトに猫まんじゅう♪
先日、猫子まんじゅうをプチギフトに選んでいただいたお客様から
写真が届きました(*^^)v
S様、ありがとうございました!
愛媛県でのご挙式でした

ゲストの方も新郎新婦様にも
大変喜んで頂けたようで、
私たちもうれしいです
末永くお幸せにお過ごしくださいね~
写真が届きました(*^^)v
S様、ありがとうございました!

愛媛県でのご挙式でした


ゲストの方も新郎新婦様にも
大変喜んで頂けたようで、
私たちもうれしいです

末永くお幸せにお過ごしくださいね~


Posted by 和菓子の稲豊園 at
17:21
│Comments(0)
2015年12月11日
お歳暮の参考に♪
こんばんは(*^_^*)
昨晩は、文化会館にてグローリーゴスペルシンガーズのゴスペルコンサートに行ってきました♪
マイクなしでも、すごい声量と、ものすごい美声!
これ一体何オクターブくらいなんだろう!って何度も考えるほど!
とっても楽しい時間でした
そろそろ12月も半ばにさしかかりますが・・・
お歳暮は、もう贈られましたか??
当店のお歳暮のおすすめを紹介します(^^)/

こちら、お歳暮からお年賀にも、ぴったり!
山形で特別に作られた小茄子の砂糖漬けです。
材料は、茄子と砂糖のみで作られています。
昭和天皇にもご献上された逸品です。
私も今年初めて食べてみました!砂糖漬けというので、ものすごく甘いのかなーとおそるおそるでしたが、
思っていたよりも、甘みもほどよい、茄子は後味でほんのすこし風味を感じる程度です。
次はこちら。

栗よせ!も販売は、年内終了です。
好評の猫子まんじゅうとのセットも、かわいいですよ(^_^)v
贈る方を選ばないセットで、人気です♪
そして今年も外国人のお客様のお買い上げが多いこちら!

見た目も上品でかわいいんです
去年に引き続き、今年もやっぱり
外国人の方からのお買い上げがダントツに多いです
是非、参考にしていただけますように・・・・
まだ私は、お歳暮を選んでいません(^^;)
去年は、何にしよう、何にしようと、迷っているうちに、すでに年末になってしまいました
皆様、お早めのご準備を 笑
紹介した商品は、発送可能ですが、お電話の注文のみとさせていただいておりますので、
ご了承願いますm(_ _)m
昨晩は、文化会館にてグローリーゴスペルシンガーズのゴスペルコンサートに行ってきました♪
マイクなしでも、すごい声量と、ものすごい美声!
これ一体何オクターブくらいなんだろう!って何度も考えるほど!
とっても楽しい時間でした

そろそろ12月も半ばにさしかかりますが・・・
お歳暮は、もう贈られましたか??
当店のお歳暮のおすすめを紹介します(^^)/

こちら、お歳暮からお年賀にも、ぴったり!
山形で特別に作られた小茄子の砂糖漬けです。
材料は、茄子と砂糖のみで作られています。
昭和天皇にもご献上された逸品です。
私も今年初めて食べてみました!砂糖漬けというので、ものすごく甘いのかなーとおそるおそるでしたが、
思っていたよりも、甘みもほどよい、茄子は後味でほんのすこし風味を感じる程度です。
次はこちら。

栗よせ!も販売は、年内終了です。
好評の猫子まんじゅうとのセットも、かわいいですよ(^_^)v
贈る方を選ばないセットで、人気です♪
そして今年も外国人のお客様のお買い上げが多いこちら!

見た目も上品でかわいいんです

去年に引き続き、今年もやっぱり
外国人の方からのお買い上げがダントツに多いです

是非、参考にしていただけますように・・・・

まだ私は、お歳暮を選んでいません(^^;)
去年は、何にしよう、何にしようと、迷っているうちに、すでに年末になってしまいました

皆様、お早めのご準備を 笑
紹介した商品は、発送可能ですが、お電話の注文のみとさせていただいておりますので、
ご了承願いますm(_ _)m
Posted by 和菓子の稲豊園 at
20:49
│Comments(0)
2015年12月10日
結婚式のプチギフト
こんばんは!
昨日の朝は、高山も氷点下だったようです。
日に日に、朝の厳しい寒さで布団から出るのが本当に辛くなってまいりました
先日、当店のメールに1通のメールが届きました。
プチギフトに当店の猫まんじゅうをご検討中との事!
なんでもとても猫好きな方で、5匹の猫ちゃんを飼っているらしく、
その猫ちゃんに似た柄をご希望!
何度かの試作で、
少しは近づけたと思います
たくさんの猫たち、
東京まで旅立ちました(*´▽`*)
こんなおめでたい場に、使っていただけたこと、心から嬉しく思いました
細かいことを決めるために何度もメールのやり取りをしていたのですが、
私も去年結婚式を挙げた身だったので、いろいろ思い出しながら、
勝手に親近感がわいておりました(笑)
後日、お客様から画像を送っていただきました♪
ブログ掲載許可いただいたので、さっそくアップします♪
T様、本当にありがとうございました!
改めてご結婚おめでとうございます!

とても美男美女なご夫婦でした
末永くお幸せに・・・
昨日の朝は、高山も氷点下だったようです。
日に日に、朝の厳しい寒さで布団から出るのが本当に辛くなってまいりました

先日、当店のメールに1通のメールが届きました。
プチギフトに当店の猫まんじゅうをご検討中との事!
なんでもとても猫好きな方で、5匹の猫ちゃんを飼っているらしく、
その猫ちゃんに似た柄をご希望!
何度かの試作で、
少しは近づけたと思います

たくさんの猫たち、
東京まで旅立ちました(*´▽`*)
こんなおめでたい場に、使っていただけたこと、心から嬉しく思いました

細かいことを決めるために何度もメールのやり取りをしていたのですが、
私も去年結婚式を挙げた身だったので、いろいろ思い出しながら、
勝手に親近感がわいておりました(笑)
後日、お客様から画像を送っていただきました♪
ブログ掲載許可いただいたので、さっそくアップします♪
T様、本当にありがとうございました!
改めてご結婚おめでとうございます!

とても美男美女なご夫婦でした

末永くお幸せに・・・

Posted by 和菓子の稲豊園 at
00:57
│Comments(0)
2015年12月07日
年末年始の営業のお知らせ
今年もあと少しですね。
当店の年末年始の営業日です。
12月29日 8:30~18:00
30日 通常営業
31日 17時閉店
元旦 休業
初売り 1月2日 9時から18時
1月11日までは、
9時から18時まで休まず営業します(^o^)
1月12日は定休日
以降 通常時間での営業となります。
よろしくお願いします
当店の年末年始の営業日です。
12月29日 8:30~18:00
30日 通常営業
31日 17時閉店
元旦 休業
初売り 1月2日 9時から18時
1月11日までは、
9時から18時まで休まず営業します(^o^)
1月12日は定休日
以降 通常時間での営業となります。
よろしくお願いします

Posted by 和菓子の稲豊園 at
15:14
│Comments(0)
2015年12月05日
猫まんネイル(*^_^*)
こんばんは♪♪
実は、昨日誕生日を迎えました私です
夕食は、主人に「日本料理 瀬谷」さんに連れて行ってもらいました


瀬谷さんのお食事は、
一品一品本当に美味しくて、器や盛りつけも素敵で、
食事中は、何度感激したことか。
味わって食べたいのに、美味しいのと腹ぺこで行ったので、
主人も私も一瞬でペロリでした
楽しい時間でした。
20代最後の1年なので、めいっぱい楽しみたいと思います
今日は、そんな昨夜の余韻の中、
またまたとっても嬉しいことが・・・
じゃん
当店の「猫子まんじゅう」が・・・
ネイルに

かわいい~!!!
このネイリストとは、中学からの大親友 MARINA です。
ニューヨークでネイリストをしています
そしてこのネイルをしているのは、
私の妹 MAKI です。
妹もニューヨークに住んでいるので、ネイルはmarinaにいつもやってもらうみたいです。
仕事でネイルはできないけど、足だけでも私もこの猫まんネイルがしたいー
MARINA、ありがとう!!
いつもたくさんの刺激をもらえる友人です
そしてこちらも友達から教えてもらいました。
SPUR,GINZAmagazine,25ansの公式instagramに載ってるよ~って。
見てびっくり!
えーーーこんな名高いところに猫ちゃんたちが!と!恐縮です!



ありがとうございます(><)
実は、昨日誕生日を迎えました私です

夕食は、主人に「日本料理 瀬谷」さんに連れて行ってもらいました



瀬谷さんのお食事は、
一品一品本当に美味しくて、器や盛りつけも素敵で、
食事中は、何度感激したことか。
味わって食べたいのに、美味しいのと腹ぺこで行ったので、
主人も私も一瞬でペロリでした

楽しい時間でした。
20代最後の1年なので、めいっぱい楽しみたいと思います

今日は、そんな昨夜の余韻の中、
またまたとっても嬉しいことが・・・

じゃん

当店の「猫子まんじゅう」が・・・
ネイルに


かわいい~!!!

このネイリストとは、中学からの大親友 MARINA です。
ニューヨークでネイリストをしています

そしてこのネイルをしているのは、
私の妹 MAKI です。
妹もニューヨークに住んでいるので、ネイルはmarinaにいつもやってもらうみたいです。
仕事でネイルはできないけど、足だけでも私もこの猫まんネイルがしたいー

MARINA、ありがとう!!
いつもたくさんの刺激をもらえる友人です

そしてこちらも友達から教えてもらいました。
SPUR,GINZAmagazine,25ansの公式instagramに載ってるよ~って。
見てびっくり!
えーーーこんな名高いところに猫ちゃんたちが!と!恐縮です!



ありがとうございます(><)
Posted by 和菓子の稲豊園 at
18:19
│Comments(0)
2015年11月15日
菓子まつり今日まで★
おはようございます(=´∀`)人(´∀`=)
今日は、菓子まつり最終日です!
昨日は、お昼過ぎから雨になったにもかかわらず、多くの方にお越しくださいました★
ありがとうございます!!
本日も9時から17時まで!
是非お越しください( ^ω^ )



私は、昨日cowcowさんの甘酒を買ってみました♪甘くて美味しい〜

他にも気になる物たくさん(*^_^*)
明日は、ちゃんと財布を持っていかないと♪
お待ちしておりまーすV(^_^)V
陣屋からの帰りに気になるお店発見

iPhoneから送信
今日は、菓子まつり最終日です!
昨日は、お昼過ぎから雨になったにもかかわらず、多くの方にお越しくださいました★
ありがとうございます!!
本日も9時から17時まで!
是非お越しください( ^ω^ )



私は、昨日cowcowさんの甘酒を買ってみました♪甘くて美味しい〜

他にも気になる物たくさん(*^_^*)
明日は、ちゃんと財布を持っていかないと♪
お待ちしておりまーすV(^_^)V
陣屋からの帰りに気になるお店発見

iPhoneから送信
Posted by 和菓子の稲豊園 at
07:30
│Comments(0)
2015年11月13日
【猫ぐらし】に掲載されました☆
こんばんは~(*^_^*)
ここ2,3日また気温がグッと下がりましたね
おかげで、今朝から風邪ひいてしまい・・・
最近、私は東洋医学寄りなため、
薬の摂取は一切やめていたのですが、
明日から陣屋で菓子まつりもあるし、大事な時なので薬を飲んで、少しだけラクになりました
猫子まんじゅう、またまた雑誌に取り上げて頂きました
11月12日発売の 猫ぐらし です。

猫グッズの特集ページです♪

1冊丸ごと、猫だらけ!!!!
終始ニヤニヤしちゃいます、かわいくて
当店の社長も、しっかり顔がゆるんで、釘付けになって読んでおりました笑
中でも気になったのが、
大分県の深島の猫たち・・・
人の数より猫が多いんですって
行ってみたいなぁ~!カメラをもって!
夏に福井県の「ねこ寺」に行く計画をしていたんですが、
たまたま予定していた日がダメになってしまって、行けなかったんです。
この猫寺も、猫だらけらしくて・・・!
各地の看板猫、テレビによく出るアイドル猫、ブサかわ猫、たくさんの可愛い猫グッズ・・・
猫ぐらしには、たくさん詰まっていました
癒やされた
掲載していただき、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、明日は、
毎年恒例 陣屋で 菓子まつりがありますよ(^o^)
1日雨予報が出ているので、心配ですが、
当店の商品が、ここでのみ、いつもよりお安くお買い求め頂けます!
ぜひ、来て下さいね~☆

ここ2,3日また気温がグッと下がりましたね

おかげで、今朝から風邪ひいてしまい・・・

最近、私は東洋医学寄りなため、
薬の摂取は一切やめていたのですが、
明日から陣屋で菓子まつりもあるし、大事な時なので薬を飲んで、少しだけラクになりました

猫子まんじゅう、またまた雑誌に取り上げて頂きました

11月12日発売の 猫ぐらし です。

猫グッズの特集ページです♪

1冊丸ごと、猫だらけ!!!!
終始ニヤニヤしちゃいます、かわいくて

当店の社長も、しっかり顔がゆるんで、釘付けになって読んでおりました笑
中でも気になったのが、
大分県の深島の猫たち・・・

人の数より猫が多いんですって

行ってみたいなぁ~!カメラをもって!
夏に福井県の「ねこ寺」に行く計画をしていたんですが、
たまたま予定していた日がダメになってしまって、行けなかったんです。
この猫寺も、猫だらけらしくて・・・!
各地の看板猫、テレビによく出るアイドル猫、ブサかわ猫、たくさんの可愛い猫グッズ・・・
猫ぐらしには、たくさん詰まっていました

癒やされた

掲載していただき、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、明日は、
毎年恒例 陣屋で 菓子まつりがありますよ(^o^)
1日雨予報が出ているので、心配ですが、
当店の商品が、ここでのみ、いつもよりお安くお買い求め頂けます!
ぜひ、来て下さいね~☆

Posted by 和菓子の稲豊園 at
22:46
│Comments(0)
2015年11月08日
クレア最新号に掲載されました!
こんばんは
今日は、とっても嬉しいことが…
文藝春秋社様の雑誌
【CREA】に、
当店の猫子まんじゅうが掲載されました


47都道府県の手土産リストに
早速読んでみましたが、
手土産リストに載っている商品は、
どれも、心惹かれるもの、おくりたいもの、もらったら、とっても嬉しい物ばかり
こんなところに載せていただけたこと、恐縮ですが、嬉しい限りで…
随分前に、美容院で読んだ雑誌のコラムが手土産が題材だったんですが、
昔は、電話やメールで、訪問しますよってアポが取れないため、
誰かのお宅に行くときは、必ず手土産を持って行ったとか。
でも近年、人に会う約束なんかは、すべてメールや電話が当たり前で、突然、お宅訪問なんてことは、ほとんどなくなってきたんです。
それ故に手土産というものも、少なくなりつつある…といった内容だったと思います。
お客様と話していると、
友達のところに行くからちょっと持っていくのよ
という方や、お土産をもらったお礼に
なんて方がたくさんいらっしゃるので、
手土産文化衰退の兆しは、いまひとつわかりませんが、便利な時代になったからこそ、こういった雑誌で、手土産の幅も広がるのは素敵なことですよね
今日もどこかで、
猫子まんじゅうを贈った贈られた方が笑顔になっていますように…

今日は、とっても嬉しいことが…

文藝春秋社様の雑誌
【CREA】に、
当店の猫子まんじゅうが掲載されました



47都道府県の手土産リストに

早速読んでみましたが、
手土産リストに載っている商品は、
どれも、心惹かれるもの、おくりたいもの、もらったら、とっても嬉しい物ばかり

こんなところに載せていただけたこと、恐縮ですが、嬉しい限りで…

随分前に、美容院で読んだ雑誌のコラムが手土産が題材だったんですが、
昔は、電話やメールで、訪問しますよってアポが取れないため、
誰かのお宅に行くときは、必ず手土産を持って行ったとか。
でも近年、人に会う約束なんかは、すべてメールや電話が当たり前で、突然、お宅訪問なんてことは、ほとんどなくなってきたんです。
それ故に手土産というものも、少なくなりつつある…といった内容だったと思います。
お客様と話していると、
友達のところに行くからちょっと持っていくのよ


手土産文化衰退の兆しは、いまひとつわかりませんが、便利な時代になったからこそ、こういった雑誌で、手土産の幅も広がるのは素敵なことですよね

今日もどこかで、
猫子まんじゅうを贈った贈られた方が笑顔になっていますように…

Posted by 和菓子の稲豊園 at
20:43
│Comments(0)
2015年10月17日
夜な夜なこねくりまわす。
こんばんは~
朝晩、ものすごく冷え込んできましたね。
今年は、すでに冷えに勝てません。冷え性悪化・・・
今から毎日おなかと腰のホカロンはさみ貼りに靴下重ね履きにヒートテック2枚重ね。
嗚呼、先が思いやられる、雪国生まれ・・・。
さて
私、今ものすごく寝不足なんです。
なぜかって。
夜中にあるものをこねくりまわすのに夢中で。
こねくった末に、できたのがコチラ。


ねっこさ~~~~~ん

当店のハロウィンディスプレイ用にです
やっぱり、ここは妖気的でキモかわいいと話題の猫子まんじゅうも、
ハロウィンのモンスター要素は、ありまくりでしょって事で
粘土工作、小さい頃、大ッッッ好きでした
何十年ぶりに、触った粘土・・・
私ってこんなに集中力ある女だったんだ・・・と初めて知った。
と、それほど、相当楽しくて楽しくて・・・
誰か止めて!!!!!!!!私を止めて!!!!!
の状態になったのは、深夜3時近くなった頃。
初めて買ったブランドバックと同じくらい、
紙粘土ちゃん綺麗に綺麗にラップで包んで、就寝致しました。
ちなみに、一番の自己満足はドクロです笑


今日から、ディスプレイしてみましたが、
意外に、誰も見ないんです笑ww
是非、当店にお越しの際は、
ディスプレイも見てみてくださいね
笑

あ、粘土遊びの記事みたいになっちゃってますが、、!
ハロウィン和菓子
好評販売中です



よろしくお願いします

朝晩、ものすごく冷え込んできましたね。
今年は、すでに冷えに勝てません。冷え性悪化・・・

今から毎日おなかと腰のホカロンはさみ貼りに靴下重ね履きにヒートテック2枚重ね。
嗚呼、先が思いやられる、雪国生まれ・・・。
さて

私、今ものすごく寝不足なんです。
なぜかって。
夜中にあるものをこねくりまわすのに夢中で。
こねくった末に、できたのがコチラ。


ねっこさ~~~~~ん


当店のハロウィンディスプレイ用にです

やっぱり、ここは妖気的でキモかわいいと話題の猫子まんじゅうも、
ハロウィンのモンスター要素は、ありまくりでしょって事で

粘土工作、小さい頃、大ッッッ好きでした

何十年ぶりに、触った粘土・・・
私ってこんなに集中力ある女だったんだ・・・と初めて知った。
と、それほど、相当楽しくて楽しくて・・・
誰か止めて!!!!!!!!私を止めて!!!!!
の状態になったのは、深夜3時近くなった頃。
初めて買ったブランドバックと同じくらい、
紙粘土ちゃん綺麗に綺麗にラップで包んで、就寝致しました。
ちなみに、一番の自己満足はドクロです笑


今日から、ディスプレイしてみましたが、
意外に、誰も見ないんです笑ww
是非、当店にお越しの際は、
ディスプレイも見てみてくださいね


あ、粘土遊びの記事みたいになっちゃってますが、、!
ハロウィン和菓子
好評販売中です




よろしくお願いします

Posted by 和菓子の稲豊園 at
20:39
│Comments(0)
2015年09月22日
掲載していただきました♪
こんばんは♪
今日も、1日中ポカポカ暖かい休日でしたね
シルバーウィーク前は、あまり天気が良くなく、
肌寒かったので、連休でここまで晴れが続くことが珍しく、嬉しい~!
この調子でどうか・・・明日と高山祭りも
先日、当店の商品を取材して頂き、今日の読売新聞全国版 にて、
猫まんじゅうと栗よせを紹介して頂きました~(^o^)

すごかったです!!!!朝からずっと電話が鳴り止まず・・・・
その中でも、猫好きさんがとっても多い
猫ちゃん好きには、たまらないとのお言葉、たくさん頂き、ご注文も沢山
おかげさまで、今日は、特に従業員全員がニコニコニコニコしておりました
愛情こめて、作っていきますよ(^_^)v
猫まんじゅうの発送、しばらく一週間から10日町の状況となります・・・すいません
また「Tokai Walker」誌でも、取り上げて頂いてます


連休中で忙しく、まだあまり読めてないのですが、
パラパラと見ただけでも、東海地方の気になるお店や気になる商品がいっぱい!!
冬になったら、私も国内旅行に行きたいな~と
明日も20時迄営業します
木曜日は、振り替え休業とさせていただきますのでお願いします(_ _)
今日も、1日中ポカポカ暖かい休日でしたね

シルバーウィーク前は、あまり天気が良くなく、
肌寒かったので、連休でここまで晴れが続くことが珍しく、嬉しい~!
この調子でどうか・・・明日と高山祭りも

先日、当店の商品を取材して頂き、今日の読売新聞全国版 にて、
猫まんじゅうと栗よせを紹介して頂きました~(^o^)


すごかったです!!!!朝からずっと電話が鳴り止まず・・・・

その中でも、猫好きさんがとっても多い

猫ちゃん好きには、たまらないとのお言葉、たくさん頂き、ご注文も沢山

おかげさまで、今日は、特に従業員全員がニコニコニコニコしておりました

愛情こめて、作っていきますよ(^_^)v
猫まんじゅうの発送、しばらく一週間から10日町の状況となります・・・すいません

また「Tokai Walker」誌でも、取り上げて頂いてます



連休中で忙しく、まだあまり読めてないのですが、
パラパラと見ただけでも、東海地方の気になるお店や気になる商品がいっぱい!!
冬になったら、私も国内旅行に行きたいな~と

明日も20時迄営業します

木曜日は、振り替え休業とさせていただきますのでお願いします(_ _)
Posted by 和菓子の稲豊園 at
22:00
│Comments(0)
2015年09月11日
明日から還立藝祭
こんばんは♪
朝晩の高山、もうすっかり秋ですね。
すでに私は、一足り早く「食欲の秋」始まってます
さて、明日から2日間
還立藝祭が行われます。
支店なな草も、
店前に屋台を出しますよ~ぉ
プロジェクションマッピング・・・・私も見たい!!!!
たくさんのおいしいお店が出店するそうですよ
おいしいもの求めて、ぜひお越しくださいね
詳しい情報はコチラ
朝晩の高山、もうすっかり秋ですね。
すでに私は、一足り早く「食欲の秋」始まってます

さて、明日から2日間
還立藝祭が行われます。
支店なな草も、
店前に屋台を出しますよ~ぉ

プロジェクションマッピング・・・・私も見たい!!!!

たくさんのおいしいお店が出店するそうですよ

おいしいもの求めて、ぜひお越しくださいね

詳しい情報はコチラ
Posted by 和菓子の稲豊園 at
18:25
│Comments(0)
2015年08月05日
浴衣に猫
こんにちは♪
最近しばらくブログをサボっていました
暑い日が続いてますね
夏は、イベント盛りだくさんで大好きな季節
その中でも、特に楽しみにしていたイベント。
「川床を楽しまナイト」
宮川に川床を設置するという素敵な日!
宮川の近くで生まれ育って、子供のころは、よく川に入って遊んだり、
水際で駄菓子を食べながら友達と談笑するのが日常でした。
そんなところに川床が・・・って、これ絶対素敵じゃん!夏の思い出じゃん!ビール絶対美味しいじゃん!
ってことで即予約
が・・・・天気が突然大荒れ((笑))
天気予報は確かに夕方から雨で、夕立ち程度ならイケるよね~くらいに思っていたら、
雷と突風と、そして、2度の停電
よりによって、こんな天気崩れる!?短時間で!?って、もう最後は笑ってしまいました
イベントは、中止になってしまったけど、
浴衣は、友人4人と主人でバッチリ着たので、予定通り待ち合わせの時間に集まって、朝日町へと繰り出した夜でした。
高校生ぶりに浴衣を買いました

毎日、猫まんじゅうを眺めていたら、
なんだか猫グッズを集め始めてしまって・・・(笑)
浴衣には、猫を取り入れたいなと思っていたので、
黒猫ちゃんの帯を買いました

猫形のかんざしもつけたんですが、写真撮り忘れ
また宮川に川床が設置されることを祈っております

主人と・・・(笑) なんだか恥ずかしいので、顔にソフトモザイクいれましたwww
最近しばらくブログをサボっていました

暑い日が続いてますね

夏は、イベント盛りだくさんで大好きな季節

その中でも、特に楽しみにしていたイベント。
「川床を楽しまナイト」
宮川に川床を設置するという素敵な日!
宮川の近くで生まれ育って、子供のころは、よく川に入って遊んだり、
水際で駄菓子を食べながら友達と談笑するのが日常でした。
そんなところに川床が・・・って、これ絶対素敵じゃん!夏の思い出じゃん!ビール絶対美味しいじゃん!
ってことで即予約

が・・・・天気が突然大荒れ((笑))
天気予報は確かに夕方から雨で、夕立ち程度ならイケるよね~くらいに思っていたら、
雷と突風と、そして、2度の停電

よりによって、こんな天気崩れる!?短時間で!?って、もう最後は笑ってしまいました

イベントは、中止になってしまったけど、
浴衣は、友人4人と主人でバッチリ着たので、予定通り待ち合わせの時間に集まって、朝日町へと繰り出した夜でした。
高校生ぶりに浴衣を買いました


毎日、猫まんじゅうを眺めていたら、
なんだか猫グッズを集め始めてしまって・・・(笑)
浴衣には、猫を取り入れたいなと思っていたので、
黒猫ちゃんの帯を買いました


猫形のかんざしもつけたんですが、写真撮り忘れ

また宮川に川床が設置されることを祈っております


主人と・・・(笑) なんだか恥ずかしいので、顔にソフトモザイクいれましたwww
Posted by 和菓子の稲豊園 at
19:20
│Comments(0)
2015年06月25日
駅長のたまちゃん
和歌山県の猫のたま駅長さんが永眠したそうですね(;_;)
テレビや雑誌で見て、たま駅長ファンとしては、悲しいニュース。
16歳とのこと。
長生きしたね。
たくさんの人を笑顔にさせ、たくさんの人を招いたことでしょう。

天国でもアイドルになることでしょう。
いろんな猫ちゃんと、い〜っぱい遊んでね。
ご冥福をお祈りします。
テレビや雑誌で見て、たま駅長ファンとしては、悲しいニュース。
16歳とのこと。
長生きしたね。
たくさんの人を笑顔にさせ、たくさんの人を招いたことでしょう。

天国でもアイドルになることでしょう。
いろんな猫ちゃんと、い〜っぱい遊んでね。
ご冥福をお祈りします。
Posted by 和菓子の稲豊園 at
06:30
│Comments(0)
2015年05月07日
今年も柏餅♪
こんばんは♪♪
ゴールデンウィークが終わった今日の市内は、とても静かに感じました。
やっぱり、にぎやかな街が私は好きです
今日の静けさは、さみしさを感じました
柏餅、始まっています

暑い日は、柏餅がよく売れる、ゴールデンウィークはずっと暖かい日続きで、柏餅もよく売れました
柏餅は、6月5日までの販売となります('ω')ノ
6月5日は、節句の特売ですよ
また近くなったら、ブログでご案内しま~す
暖かくなると、頭に浮かぶは、バーベキュー
この間、大親友のMちゃんを連れて、海釣りに。
彼女は、釣りが初めてだったので、翌日はバーベキューを目玉に掲げ・・・
(彼女も専らの酒好き、酒の誘いは98%断らない賜物)
いつも通り、ガスコンロで・・・と思っていたのだけど、
何の気なしに、amazonでバーベキューコンロを検索していたのです。
ま、何の気もあるんですけど...
便利な時代。
ワンクリックで翌日、物が届く・・・

届きました(笑)
その名もスモーキージョー
頼れるネーミングセンス
そして、ネットの口コミ
「今までしてきたバーベキューの概念を覆された」
そそるよね~くすぐるよね~買うよね~
で、割と即決購入してしまったんですが・・・・
大満足
晴天の下、スモーキージョーは、大活躍。
燻製もできる代物ですもの、チーズにソーセージにししゃもの燻製、噛みしめました


これは、いい買い物
ありがとう、ジョー。

ちなみにMちゃん、初釣りでハゼみたいな魚、1匹だけ釣ってました(笑)
初釣りなのに、朝5時半までぶっとおしで続けた彼女に圧巻でした
ゴールデンウィークが終わった今日の市内は、とても静かに感じました。
やっぱり、にぎやかな街が私は好きです

今日の静けさは、さみしさを感じました

柏餅、始まっています


暑い日は、柏餅がよく売れる、ゴールデンウィークはずっと暖かい日続きで、柏餅もよく売れました

柏餅は、6月5日までの販売となります('ω')ノ
6月5日は、節句の特売ですよ

また近くなったら、ブログでご案内しま~す

暖かくなると、頭に浮かぶは、バーベキュー
この間、大親友のMちゃんを連れて、海釣りに。
彼女は、釣りが初めてだったので、翌日はバーベキューを目玉に掲げ・・・
(彼女も専らの酒好き、酒の誘いは98%断らない賜物)
いつも通り、ガスコンロで・・・と思っていたのだけど、
何の気なしに、amazonでバーベキューコンロを検索していたのです。
ま、何の気もあるんですけど...
便利な時代。
ワンクリックで翌日、物が届く・・・

届きました(笑)
その名もスモーキージョー
頼れるネーミングセンス

そして、ネットの口コミ
「今までしてきたバーベキューの概念を覆された」
そそるよね~くすぐるよね~買うよね~
で、割と即決購入してしまったんですが・・・・

大満足

晴天の下、スモーキージョーは、大活躍。
燻製もできる代物ですもの、チーズにソーセージにししゃもの燻製、噛みしめました



これは、いい買い物

ありがとう、ジョー。

ちなみにMちゃん、初釣りでハゼみたいな魚、1匹だけ釣ってました(笑)
初釣りなのに、朝5時半までぶっとおしで続けた彼女に圧巻でした


Posted by 和菓子の稲豊園 at
21:19
│Comments(0)
2015年04月18日
お花見日和
こんにちは
今日も晴天、いい天気
今日は、花見に出かける人も多そうですね~
私も水曜日、緑地公園へ花見に行きました
しかし、もっぱら花より団子(酒)。
緑地公園の中の桜も咲き方には、差があって、
奥の方へ進むと三部咲きくらい。橋の近くは、7分咲きくらい。
なのに、私達は、三部咲きの下で宴会(笑)
平日の真っ昼間なんでね・・
悪いことしてるわけじゃないのに、なぜか後ろめたい、そんな気分で笑
外のつまみは、私の中で定番の、
明太子とかにみそ缶とつけあげとししゃも。
これさえ、あぶって、食べてれば、私幸せなんです
一緒に行った仲間は、酒豪揃い。
やはり、酒好き。好みが合う。

そんな中、突然斐高の生徒さんが、集合写真を撮りに来た!
大人、大慌て。
いやぁーーーー!!!きらきら青春真っ盛りの高校生に、
こんな下衆な宴会、その心はわからないけど、なんだか見られたくない

必死に皆で、下を向きました笑
そんなわけで、
桜に合う食べ物といったら、和菓子だったら断然桜餅。
女子は、甘い物が好きなので、持参は成功率高し!(何のでしょう?)

そんな桜餅も、桜の散る頃23日で販売終了です。
桜の下、桜餅、風情をどうぞ存分に味わってくださいね~

今日も晴天、いい天気

今日は、花見に出かける人も多そうですね~
私も水曜日、緑地公園へ花見に行きました

しかし、もっぱら花より団子(酒)。
緑地公園の中の桜も咲き方には、差があって、
奥の方へ進むと三部咲きくらい。橋の近くは、7分咲きくらい。
なのに、私達は、三部咲きの下で宴会(笑)
平日の真っ昼間なんでね・・

悪いことしてるわけじゃないのに、なぜか後ろめたい、そんな気分で笑
外のつまみは、私の中で定番の、
明太子とかにみそ缶とつけあげとししゃも。
これさえ、あぶって、食べてれば、私幸せなんです

一緒に行った仲間は、酒豪揃い。
やはり、酒好き。好みが合う。

そんな中、突然斐高の生徒さんが、集合写真を撮りに来た!
大人、大慌て。
いやぁーーーー!!!きらきら青春真っ盛りの高校生に、
こんな下衆な宴会、その心はわからないけど、なんだか見られたくない


必死に皆で、下を向きました笑
そんなわけで、
桜に合う食べ物といったら、和菓子だったら断然桜餅。
女子は、甘い物が好きなので、持参は成功率高し!(何のでしょう?)

そんな桜餅も、桜の散る頃23日で販売終了です。
桜の下、桜餅、風情をどうぞ存分に味わってくださいね~

Posted by 和菓子の稲豊園 at
11:52
│Comments(0)
2015年04月14日
頭を抱える日々。
こんばんは~
今日の高山祭は、天気予報通りの雨でしたね・・・
お店に足を運んでいただいたお客様に、
夜祭は、どうかしら?とたくさん聞かれましたが、今日は、やはりないそうですね
山を越え、海を越え、高山祭を目的に来てくださった方を想うと、
心から残念です
今日は、お店の前に置いている小さな看板を、入れ替え

高山は、今ものすごく外国人観光客が多いので、
英語での説明もできるだけ、表示するようにしています。
きっと中には、間違っている英語もあるだろうけど・・・
海外旅行に行った時レストラン入った時なんかに、ごく稀に日本語の表記のあるメニューを出してもらうことがあります。
たとえば、「肉焼いた」とか「トムヤソクソ」とか・・・(笑)
でも、なんとなくでも意味わかればいいです
という感覚で、ちょっとでも英語が伝われば・・・!と思って。
英語には、毎日従業員皆で、苦戦しています
そんな私も苦戦中の身ですが、
これでも学生時代は、英語は得意な方。
数学が、赤点常連ならば、英語は、80点代で落ち込んでしまうくらい。
ところがどっこい。
英語ってのは、身近じゃなくなった瞬間に、頭からフワ~っと飛んでいっちゃいますね。
この単語わかる!でも意味忘れた!の連続
幸いにも、姉は英語ぺらぺら、妹はニューヨーク在住なので、
この文、翻訳して~とか、たまに頼むことができるのがありがたいけど。
次女!どうしてこうなった!(笑)
最近、人前で話しているときに、
「すっごいかみがみしくてさ!」と話したら、
「え?今なんて?こうごうしいじゃないの?」と言われ、
「え?こうごうしいってなんのこと?」
やだっ!!!!!
神々しいってこうごうしいって読むの!?
28年間、かみがみしいって大興奮した時、ずっと使ってきた
時に、日本語もままならない私です
と、脱線しましたが、
英語で頭を抱える毎日、じゃぁそこから、脱出しよう!と、
昔の英語の教科書や単語帳なんかを取り出してきて、
よしっ!と気合いを入れるものの、
やれごはん作りだ、やれ洗濯だ、やれ風呂だといっているうちに、
取り出した教科書は、またホコリをかぶり・・・
勉学というものは、昔から好きではなかったけれど、
思いっきり自分の尻たたいて、机に向かうことがまずはスタート。
毎日、英語が聞き取れない、説明ができない、そのまま見送ってしまうことも多々ある。
悔しい思いがあるのだから!ちゃんとやる!
なんだか自分への戒めのような記事になってしまい、申し訳ありません
戒めです (笑)

お店の桜が満開です

今日の高山祭は、天気予報通りの雨でしたね・・・

お店に足を運んでいただいたお客様に、
夜祭は、どうかしら?とたくさん聞かれましたが、今日は、やはりないそうですね

山を越え、海を越え、高山祭を目的に来てくださった方を想うと、
心から残念です

今日は、お店の前に置いている小さな看板を、入れ替え


高山は、今ものすごく外国人観光客が多いので、
英語での説明もできるだけ、表示するようにしています。
きっと中には、間違っている英語もあるだろうけど・・・
海外旅行に行った時レストラン入った時なんかに、ごく稀に日本語の表記のあるメニューを出してもらうことがあります。
たとえば、「肉焼いた」とか「トムヤソクソ」とか・・・(笑)
でも、なんとなくでも意味わかればいいです

という感覚で、ちょっとでも英語が伝われば・・・!と思って。
英語には、毎日従業員皆で、苦戦しています

そんな私も苦戦中の身ですが、
これでも学生時代は、英語は得意な方。
数学が、赤点常連ならば、英語は、80点代で落ち込んでしまうくらい。
ところがどっこい。
英語ってのは、身近じゃなくなった瞬間に、頭からフワ~っと飛んでいっちゃいますね。
この単語わかる!でも意味忘れた!の連続

幸いにも、姉は英語ぺらぺら、妹はニューヨーク在住なので、
この文、翻訳して~とか、たまに頼むことができるのがありがたいけど。
次女!どうしてこうなった!(笑)
最近、人前で話しているときに、
「すっごいかみがみしくてさ!」と話したら、
「え?今なんて?こうごうしいじゃないの?」と言われ、
「え?こうごうしいってなんのこと?」
やだっ!!!!!
神々しいってこうごうしいって読むの!?
28年間、かみがみしいって大興奮した時、ずっと使ってきた

時に、日本語もままならない私です

と、脱線しましたが、
英語で頭を抱える毎日、じゃぁそこから、脱出しよう!と、
昔の英語の教科書や単語帳なんかを取り出してきて、
よしっ!と気合いを入れるものの、
やれごはん作りだ、やれ洗濯だ、やれ風呂だといっているうちに、
取り出した教科書は、またホコリをかぶり・・・
勉学というものは、昔から好きではなかったけれど、
思いっきり自分の尻たたいて、机に向かうことがまずはスタート。
毎日、英語が聞き取れない、説明ができない、そのまま見送ってしまうことも多々ある。
悔しい思いがあるのだから!ちゃんとやる!
なんだか自分への戒めのような記事になってしまい、申し訳ありません

戒めです (笑)

お店の桜が満開です

Posted by 和菓子の稲豊園 at
19:52
│Comments(0)
2015年03月23日
ダイエットの強い味方
おはようございます
今日は小学校の卒業式、朝からはりきって紅白まんじゅうの配達です
ご卒業おめでとうございます
昨日、私の身にとってもショッキングなことが起こりました。
私、昔から炭水化物がとっても大好きで、どちらかというと、よく食べる方。
ちょっと最近食べすぎかな・・・、なんだかスキニーをはいた時に、
メディキュットを履いた時のような圧迫感
これちょっとヤバイんじゃ・・・と、意を決して体重計に・・・
いやぁ~~~~~~~~~!!!!!!!!

自分史上、最高の体重。ついに大台に乗ったってかんじ。
ショックでしばらく放心状態になったんですが、
思い当たることばかり。この体重になっても何もおかしくない!
昼ごはん、ラーメンだけじゃ、全然満たされず、ごはん山盛り1杯に、パスタにスープにサラダ。
サラダは、食事の1番最初に食べてますっていうのは、無駄な抵抗。
そりゃ太るわと、わかっちゃいても、ショックでした
今夜、さっそくしばらくやっていなかったパワーヨガ。
しかし、15分で飽き始める。あぁ、この体重になった諸悪の根源は自分への甘え以外ないですね。
ということで、割と本気で、ダイエットしてみようかなと思いました
と、こんなこと書いた後ですが、
タニタ食堂のホームページでこんなことを知りました。
和菓子はダイエットの強~い味方
ダイエット中、甘いもの食べたくなることありませんか?
私は、甘いものがあまり好きではないので、はっきりとした炭水化物太り型なのですが。
以下、ホームページから引用
和菓子は、脂質が少ないものが多いので脂質と糖質がダブルでたっぷりな洋菓子と比べると、脂肪として吸収されにくくカロリーも抑えめです。
さらに和菓子の原料には食物繊維の多い豆類や海草類が多く、血糖値の上昇を抑えて腹持ちを良くします。この「腹持ち」が大事。
つまり少しで「満足感」が得られやすくお腹がすきにくいので「食べ過ぎ」を防ぐのです。カロリーが低めでも「これじゃ足りない」と2倍も3倍も食べちゃったらカロリーも倍増で意味がありませんからね。
和菓子に「あん」はかかせない存在ですが、このあんの原料小豆にはダイエットの味方となる成分がいっぱいです。脂肪の代謝を助け疲労回復にも効果的なビタミンB1・ビタミンB2を含む他、女性の大敵貧血を防ぐ鉄分、むくみを解消してくれるサポニン、体内の活性酸素を除去すると言われているポリフェノールも含まれています。もちろん食物繊維もたっぷりです。
寒天はノンカロリーで食物繊維が豊富に含まれているので、ダイエットに良いということが良く知られていますね。ガラクタンという食物繊維が脂質や糖質の吸収を抑え、脂肪や老廃物を排出してくれる効果もあり、便秘の解消にも良いとされています
3)「きな粉」
きな粉の原料である大豆には豊富な食物繊維の他、女性ホルモンに近い働きをすると言われる大豆イソフラボンが含まれています。
私は、毎日、きなこスプーン1杯をいれた牛乳を美容のために飲んでいます♪
こちらから引用しました
こちらのページに、
細かい和菓子のカロリー表がありました♪
今が旬の桜餅 1個103カロリー程度らしいですよ
夜におなかがすくと、ついポテトチップスを好んで食べてしまうジャンキーな私ですが、
和菓子1個だけ!で、これからは我慢しようと思います
食べないにこしたことはないんだけれど
ダイエットの強い味方の和菓子、ダイエッターのみなさん、
どうしても甘いもの食べたい欲にかられたときは、ぜひどうぞ
ダイエットは、女の永遠のテーマといわれますね。
私もこれを機に、和菓子のカロリーだとか、食すメリットだとか、いろいろ調べてみようと思います
稲豊園ダイエットアドバイザーになれるように
(笑)
私が憧れとするナイスバディな女性方、
恵まれた体系ではなく、ストイックに体作りをされている方が多い。
綺麗は、日々の努力あってなんですね。
はぁ~・・・と、ため息交じりに、、、、せめて、身長からの平均体重まで落とせますように

今日は小学校の卒業式、朝からはりきって紅白まんじゅうの配達です

ご卒業おめでとうございます

昨日、私の身にとってもショッキングなことが起こりました。
私、昔から炭水化物がとっても大好きで、どちらかというと、よく食べる方。
ちょっと最近食べすぎかな・・・、なんだかスキニーをはいた時に、
メディキュットを履いた時のような圧迫感

これちょっとヤバイんじゃ・・・と、意を決して体重計に・・・

いやぁ~~~~~~~~~!!!!!!!!

自分史上、最高の体重。ついに大台に乗ったってかんじ。
ショックでしばらく放心状態になったんですが、
思い当たることばかり。この体重になっても何もおかしくない!
昼ごはん、ラーメンだけじゃ、全然満たされず、ごはん山盛り1杯に、パスタにスープにサラダ。
サラダは、食事の1番最初に食べてますっていうのは、無駄な抵抗。
そりゃ太るわと、わかっちゃいても、ショックでした

今夜、さっそくしばらくやっていなかったパワーヨガ。
しかし、15分で飽き始める。あぁ、この体重になった諸悪の根源は自分への甘え以外ないですね。
ということで、割と本気で、ダイエットしてみようかなと思いました

と、こんなこと書いた後ですが、
タニタ食堂のホームページでこんなことを知りました。
和菓子はダイエットの強~い味方

ダイエット中、甘いもの食べたくなることありませんか?
私は、甘いものがあまり好きではないので、はっきりとした炭水化物太り型なのですが。
以下、ホームページから引用
和菓子は、脂質が少ないものが多いので脂質と糖質がダブルでたっぷりな洋菓子と比べると、脂肪として吸収されにくくカロリーも抑えめです。
さらに和菓子の原料には食物繊維の多い豆類や海草類が多く、血糖値の上昇を抑えて腹持ちを良くします。この「腹持ち」が大事。
つまり少しで「満足感」が得られやすくお腹がすきにくいので「食べ過ぎ」を防ぐのです。カロリーが低めでも「これじゃ足りない」と2倍も3倍も食べちゃったらカロリーも倍増で意味がありませんからね。
和菓子に「あん」はかかせない存在ですが、このあんの原料小豆にはダイエットの味方となる成分がいっぱいです。脂肪の代謝を助け疲労回復にも効果的なビタミンB1・ビタミンB2を含む他、女性の大敵貧血を防ぐ鉄分、むくみを解消してくれるサポニン、体内の活性酸素を除去すると言われているポリフェノールも含まれています。もちろん食物繊維もたっぷりです。
寒天はノンカロリーで食物繊維が豊富に含まれているので、ダイエットに良いということが良く知られていますね。ガラクタンという食物繊維が脂質や糖質の吸収を抑え、脂肪や老廃物を排出してくれる効果もあり、便秘の解消にも良いとされています
3)「きな粉」
きな粉の原料である大豆には豊富な食物繊維の他、女性ホルモンに近い働きをすると言われる大豆イソフラボンが含まれています。
私は、毎日、きなこスプーン1杯をいれた牛乳を美容のために飲んでいます♪
こちらから引用しました
こちらのページに、
細かい和菓子のカロリー表がありました♪
今が旬の桜餅 1個103カロリー程度らしいですよ

夜におなかがすくと、ついポテトチップスを好んで食べてしまうジャンキーな私ですが、
和菓子1個だけ!で、これからは我慢しようと思います

食べないにこしたことはないんだけれど

ダイエットの強い味方の和菓子、ダイエッターのみなさん、
どうしても甘いもの食べたい欲にかられたときは、ぜひどうぞ

ダイエットは、女の永遠のテーマといわれますね。
私もこれを機に、和菓子のカロリーだとか、食すメリットだとか、いろいろ調べてみようと思います

稲豊園ダイエットアドバイザーになれるように

私が憧れとするナイスバディな女性方、
恵まれた体系ではなく、ストイックに体作りをされている方が多い。
綺麗は、日々の努力あってなんですね。
はぁ~・・・と、ため息交じりに、、、、せめて、身長からの平均体重まで落とせますように

Posted by 和菓子の稲豊園 at
07:30
│Comments(0)
2015年03月21日
ホタルイカ採り
今日は、すっかり春の陽気でポカポカですね
去年の秋ぶりに、今日は、お店のドア開放中、ストーブも消しました
なんか嬉しい・・なんか心躍っちゃう・・・
先日、これまた去年の秋ぶりに海釣りへ・・・
まだまだ夜の日本海、寒かったけれど、完全防寒で
気合い充分むなしくも、待てど暮らせど・・・釣れません
ちょうど飽きてきた頃に、
岸辺にチラチラと青い光が・・・
ひょっとして・・・!の予感的中、ホタルイカ大量~
実は、今まで、
自分が釣りに行くときに限って、ホタルイカシーズン真っ最中にして、
死んだホタルイカしか見たことありませんでした笑
しかし、この日は、とっても当たり日だったもよう
家族みんなが満足な量のホタルイカをお土産に出来ました

翌日は、海辺バーベキュー


海に行く目的は、釣りもあるけれど、やっぱりお酒と食の方が楽しいです
今日、明日なんかは、ホタルイカわきそうですね
私は、しばらく休みがなさそうなので、
ここは主人頼みで。 大漁お願いしま~す

去年の秋ぶりに、今日は、お店のドア開放中、ストーブも消しました

なんか嬉しい・・なんか心躍っちゃう・・・

先日、これまた去年の秋ぶりに海釣りへ・・・

まだまだ夜の日本海、寒かったけれど、完全防寒で

気合い充分むなしくも、待てど暮らせど・・・釣れません

ちょうど飽きてきた頃に、
岸辺にチラチラと青い光が・・・

ひょっとして・・・!の予感的中、ホタルイカ大量~

実は、今まで、
自分が釣りに行くときに限って、ホタルイカシーズン真っ最中にして、
死んだホタルイカしか見たことありませんでした笑
しかし、この日は、とっても当たり日だったもよう

家族みんなが満足な量のホタルイカをお土産に出来ました


翌日は、海辺バーベキュー


海に行く目的は、釣りもあるけれど、やっぱりお酒と食の方が楽しいです

今日、明日なんかは、ホタルイカわきそうですね

私は、しばらく休みがなさそうなので、
ここは主人頼みで。 大漁お願いしま~す

Posted by 和菓子の稲豊園 at
14:32
│Comments(0)