スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2021年06月02日

虫が大好きな息子と成長中

虫大好きな息子と今年2回目のカブトムシの幼虫探しへdeco10

GET😘




1年前から、虫に夢中の3歳児くん👦
「本読んで~!」と持ってくる時は、
いつも、分厚く重たい虫の図鑑なので、


「奄美大島に生息している・・・」とか
「大きな個体で20cmにもなる・・・」とか
常に読んであげる影響で、私も虫に詳しくなっていきます笑


ただ、、、母の私は、虫は、やっぱりあまり得意ではなくて、
カブトムシ成虫の足を見るとゾワゾワしてくるし、
ぶ~んという虫の飛ぶ音にも敏感で、
つい叫んでしまいますが、
せっかく虫好きな息子に怖いとかそうゆうイメージを持たせるのは良くないと思い、
「ひゃー!」の後には、「ひゃーやっこが食べたいー!」とか、
「ぎゃー!」→「ぎゃー!という恐竜がいましたー!」とかアドリブでなんとかやってますemotion06


ですが、不思議な物で、
カブトムシの幼虫だけは、今年で克服できました笑
幼虫探しが楽しくて、掘って見付けた幼虫が、今やものすごく価値ある一匹です笑



せっかくGETしたからには、
立派な成長にしたいので、息子の本を読み、
カブトムシ飼育方法をしっかり頭に詰め込みました。
土は、最初に入れたらそのままで良いと思いきや、変える必要があるらしいし、
たまに霧吹きしなければならないらしい。
なので次の休みには、土を乾燥させて、湿らせて、土入れ替えをしようかな~なんて考えていたら、
「え・・・・私って、一体誰なの・・・?」と、ハッとなりました😂

詳しい方いらっしゃたら、いろいろと教えて下さいね😊

カブト幼虫もちゃんとGETできて、


幼虫と一緒に、
つがいのクワガタ【初物】にも出会えました!



  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:05Comments(0)日頃の事

2021年05月28日

水まんじゅう販売開始

販売の告知をついついし忘れてしまい、
ひっそりと販売開始した【水まんじゅう】ですが、
毎日、水まんじゅうをお目当てに足を運んでいただいています。
ありがとうございます!


4種の水まんじゅう



白 こしあん
抹茶 ミルクあん
マンゴー マンゴーあん (6月から販売)
黒糖 つぶあん


人通りが少なく、毎日静かな街。
焦る気持ちと、踏ん張る思いです。
朝日町、裏に入れば、まん防でほとんどのお店が閉まっています。
街の時間が止まってる、朝日町の静けさは、いやですね。

祖母の元には、ワクチンの案内が届きました。
出口が見えてきます。

前向きに、新しい和菓子を試作したり、
こんな時ですが、大きなご注文をいただいたりと、
暇と忙の波に刺激的に乗らせていただき、感謝です。

6月より、夏の菓子の販売を始めますので、
是非ご来店くださいませemotion01



6月5日の柏餅特売のご予約受付中

LINEよりご予約ください。
↓↓↓


友だち追加  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 11:04Comments(0)夏の和菓子

2021年05月22日

柏餅特売の予約受付中【6月5日】

今年も、端午の節句 毎年恒例の柏餅の特売をします。

6月5日  水曜日

通常価格 180円が
160円(税込)




白 こしあん  紅 みそあん  草  つぶあん
の3種類です。

翌日には、餅が固くなってしまうので、
当日中にお召し上がり下さいね。


ご予約受付中です🤩

当日は、時間によっては、大変混み合います。
また、昨年は、10時前に、完売する種類がありましたので、
ご予約をおすすめします
emotion07

0577-32-1008
予約受付中~
emotion20

LINEからも受付できます。

特売時、クーポン利用不可となりますm(__)m
友だち追加  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 16:55Comments(0)特売品お知らせ

2021年04月25日

母の日にいかがでしょう!

5月9日は、母の日ですね。

当店では、母の日限定セットとして、

5月3日から5月9日の6日間限定で、

【 花華 HanaHana 】を店頭・ネット販売します
🌷





【 花 華 】 

5種類の華やかな和菓子は、素材や食感もすべて違い、

どれから食べようかな~と迷える時間のプチハッピーを込めました。

箱には、ドライフラワーをあしらい、ちょっと挿して残しておくこともできるように♪

数量限定のため、ご予約をおすすめします。


5個入 1,580円(税込) 日持ち 4日間

ラインナップはこちら↓

藤 ( ねりきり製 つぶあん入 )

花華 ( 錦玉製 レモン風味 )

カーネーション (求肥製 木いちごあん入 )

木の芽上用まんじゅう (こしあん入 )

緑木立 (浮島製 練乳ようかん )


またそのほかにも、

【なな草】で販売しているロールケーキすべてに

メッセージ入れ無料サービスしています。
メッセージは12文字以内で!ローマ字も可能

こちらは、予約のみです。

2日前までのご予約お願いします。

稲豊園・なな草 どちらでも、受取可能ですemotion07




ご予約は電話(0577-32-1008)や、インスタDM
またはLINEから
LINE ID→   @344ptond   (友達追加でクーポンGET)
稲豊園で検索すると出ます!


  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:02Comments(0)期間限定商品

2021年04月23日

柏餅の時期がきました~!

早いもので、今年も【柏餅】の季節がやってまいりました~!

明日 4月24日から、柏餅 三種 販売開始です!


白・・・こしあん
草・・・つぶあん
紅・・・みそあん






不思議と、季節の移り変わりに身体も素直に沿っていくのですよね。

ここ1週間、柏餅の問い合わせがとても多く、

そして気温がもう少し上がると、

次は水まんじゅうの問い合わせが増え始め、

残暑の8月終盤になると、栗菓子の問い合わせが・・という食の季節の移り変わりを

毎年、感じています。



たしかに、最近お風呂上りには、

冷たいビールが飲みたくなるし、

アイスが食べたくなるし。

でも、まだ夜は、ストーブ・ホットカーペットは、普通に稼働している。


不思議ですね~。


冷たいものは、あまりとりすぎるなと言うけれど、

身体が欲する野菜・旬のものは、積極的に取り入れた方が良いそうな。


前に、体調を崩した時から飲んでいる漢方薬があるのですが、

いつももらいに行くと、薬剤師さんが

「どうですか?続けて飲めそうですか?」と聞いてきます。

私はその漢方の味は、全然受け入れることができるので、

平然と大丈夫で~すというのですが、

漢方は、身体がもう必要ないよ~!という状態になると、普通に飲めたものが、まずくて飲みたくなく感じるんだそうです。

大丈夫で~す!という私には、まだまだ必要なのだな、と、

たまに忘れながら、続けています。



柏餅も、旬なものです、ぜひお召し上がりくださいね~!!

  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 16:09Comments(0)春の和菓子

2021年04月07日

ご入園・ご入学の内祝いにいかがですか

ご入園・ご入学の皆さん、おめでとうございます。

今年は、桜満開の入学式、貴重な年ですね🌸


私の息子も、今年から、年少さんで入園でした。
未満児で二年間通っていた保育園から、違う保育園への転園で、
毎朝、あまり見ない緊張した面持ちで、
心なしか、家でのやんちゃもパワーアップ!?笑


こんな小さくても、一人きりで新しい世界に飛び込んでいくんだもんな~と思うと、
誇らしくて、愛しくなるので、
増し増しのやんちゃも、
全力で受け止める心の余裕は、意識するようにしてますface02
何日持つかなぁ・・・笑

Chu



さて、
「内祝い」



当店のおすすめ商品はこちらですよ~!




flowers&plants11桜ロール    1本 1,600円




まさに、今の贈り物にはピッタリ!!!

淡い色合いで、見た目も可愛らしい!
桜味のゼリーを忍ばせたクリームと、桜あんとの融合で、
春を、今を、十分に楽しめる優しい味わいです。
お陰様で、3月に入ると、リピーター様からのお問い合わせ、全国から頂いています。


また、この画像のように、
オリジナルメッセージを無料で入れることができます。(前日午前までにご予約お願いします)





food05 いちご大福   (練乳ミルクあん)  

6個入 1,850円  12個入 3,600円

にて、このように書かれていました♪


口にほうばってみると求肥がとっても柔らかくてとろっととろけるよう!
すごくもちもちです。餡はミルクの風味が感じられますが生クリームみたいな洋菓子の味ではなく、
ほのかにあんこの風味がある和風の練乳といった感じ。
いちごも甘くて大きなものがゴロッと入っていて美味しい~♪


いちご大福は、年齢性別を問わず、喜ばれますよね~!(*^_^*)


早い時間に完売する日もあるので、お電話にてお取り置きもできますよ。




flowers&plants11 道明寺製 桜餅

3個入 630円
6個入 1,270円


つぶつぶした道明寺の食感と、桜葉の塩気と、あんこのバランスが・・・最高~!
最高!とか幸せー!とか、
そんな感想の語彙力が悲しいのですが、
以前、花見の際にこの桜餅を持っていった時に
食べた友人は、

「極楽浄土~!」


と言っていました笑



flowers&plants2 草まんじゅう

6個入り 1,080円
10個入 1,750円


先日、中部電力の広報誌に取り上げて頂きました。

もちもち食感と、北海道産小豆の丁寧に煮たつぶあんと、
しっかり香るよもぎの香り。

子供さんでも、好きな子が多いですよ~face02

flowers&plants9 茶彩   1本 1,500円



日持ちがするものが良い方には、ピッタリです。賞味期限2週間です。


くるみ・黒豆・栗がたっぷり入った濃厚な抹茶パウンドケーキ!


抹茶ケーキというからには、香りだけでなく、しっかりと抹茶の味わいを残すことにもこだわっています。



  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 11:21Comments(0)和菓子春の和菓子

2021年04月02日

【BRUTUS】に掲載されました★

4月1日発売の【BRUTUS】誌にて、
当店の招福猫子まんじゅう が掲載されました~!!!







猫特集の回だけあって、
猫好きには読み応えたっぷりでした。

先ほど、叔母と祖母が
「今猫カフェ行ってきたの~」と寄ってくれたのですが、
みんな猫好きだなぁ・・・(笑)
写真見せてー!といったら、
カメラロールがなにしろ猫だらけでした😸

まわりが猫好きばかり😘
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 15:58Comments(0)メディア情報

2021年03月27日

飛騨ほりん大福


【飛騨ほりん】




ミチナル株式会社×高山高校ビジネス科とのコラボ和菓子

抹茶色の大福ですが、
実は、ほうれん草の大福です!


昨今、フードロス問題が大きく取り上げられていますが、この飛騨ほりんは、フードロス解決に一躍買っているのです。


実は、此処、高山市は、
ほうれん草出荷量、全国一!


ですが、その重量の3割を占める外葉が廃棄されていました
(店頭に並ぶ頃に変色したり、腐敗すると悪臭が出るなどの理由で)


もったいない!の気持ちを繋いで、
山一商事様、ミチナル(株)様は、
研究、加工の試行錯誤を重ね、
ほうれん草のパウダー
《飛騨抹草 HIDA MASSO》が誕生!


そして、この飛騨抹草を利用し、
高山高校のビジネス科の生徒さんと、
一緒に、この大福を開発したのです。


飛騨「ほりん」という商品名についてよく、聞かれますが、
ほうれん草の「ホウレン」が中国の唐の頃に「頗稜(ほりん)国)」から伝えられた事を生徒さんが調べ、この名前となりました!


さて、味の方は…
ほうれん草というと、青草さがあったり、野菜かぁ、うーん、、、という反応の方もやはり多くいらっしゃいましたが、
お召し上がりになってビックリ。


抹茶…???
いえ、ほうれん草です!!


言われても、ほうれん草とあまりわからないくらい、抹茶に近いです。
不思議なことに、
高山産のほうれん草でないと、
抹茶風味にはならず、他県産のものだと、
青汁のような風味になるんですって。



飛騨ほりん大福は、
飛騨抹草の生チョコを生クリームで包み、
さらに飛騨抹草のあんで包み、
それをもちもちの飛騨抹草の餅で包み上げています。
冷凍販売品なのですが、
解凍20分頃が一番食べ頃です。



手間としては、当店の商品の中でもかなり上位の方にいるため笑、
少しづつしか製造ができず、
忙しい時期などは、店頭には並んでいません。
お電話でご予約頂けると一番良いかと思います。



どこからの噂なのか、たまに遠方からのご注文を頂きます、ありがとうございます。
その際は、冷凍発送しています。


是非、さらなる
飛騨ほうれんそう の知名度向上に
一役買えたらと思います!


  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 13:20Comments(0)和菓子

2021年03月20日

本日おはぎ限定販売日!


本日20日と、明日21日の2日間は、

【六色おはぎ】の限定販売日です!






6種のラインナップは

◆昔ながらのあんこおはぎ
◆丹波黒豆きなこおはぎ
◆春菜おはぎ
◆ごまおはぎ カカオ添え
◆あぶらえおはぎ
◆木いちごおはぎ


おかげさまで、ご予約を大変多くいただいております!
基本的に、予約優先の商品となりますので、
店頭販売分は、早い時間の完売が予想されますm(__)m

またお渡し時間は、10時半からとなります。

在庫状況や、取り置きは、お電話にてお願いします。

電話番号→ 0577-32-1008

美味しい土日をお過ごしくださいませface02

  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 08:36Comments(0)特売品

2021年03月15日

ホワイトデーにもらっちゃった♪

昨日3月14日は、ホワイトデーでしたね

昨日は、開店から、ホワイトデーの贈り物をお買い求めのお客様が多く、
午前のうちに、
「五蜜」「ハートの泥棒猫子」は、完売致しました。
今年限りの「五蜜」でしたが、
新聞やネットニュースに掲載されたおかげで、
ネットショップでのご注文も非常に多く、
本当に有り難いことでした。

ありがとうございました!


私は、昨日は、嬉しいホワイトデーギフトを抱えて帰りました❣



大好き、兵庫県の【ツマガリ】のかわいすぎるクッキーギフト!!!
目がハート模様になってしまった、なんだこのかわいい箱は!!!
美味しいクッキーと、きっとずっと大事にするであろう箱emotion10

そして、またこちらも大好き【飛騨高山 cowcow】のヨーグルトとソースemotion07



cowcowさんのヨーグルト大好きです!
私も、よくギフトに贈るのですが、絶対喜ばれる決定版といえるほど。
贈ることが多いので、もらえると、嬉しい~face05



昨晩は、さっそく息子とツマガリクッキーの取り合いしました笑😁

最近、カフェイン抜きをしてたので、
昨晩、1ヶ月ぶりに珈琲を入れて飲んだのですが、
クッキーと珈琲で、もう・・・それはそれは至福の時間でした。

幸せすぎて、流れで、その後、なぜかワインを飲み始めて、
気づいたら至福の時間は、深夜3時まで続く 笑
一人長~~~~い晩酌でした笑
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 12:09Comments(0)日頃の事

2021年03月08日

3月20日・21日の二日間限定販売!!!!


3月20日(春のお彼岸)・21日の二日間限定で!

6色おはぎ 販売いたします。

数量限定!予約を必ずお願い致します






6色おはぎ



試作の時から美味しい〜!の声が飛び交った逸品!

6種のラインナップは、

◆昔ながらのあんこおはぎ
◆丹波黒豆きなこおはぎ
◆春菜おはぎ
◆ごまおはぎ カカオ添え
◆あぶらえおはぎ
◆木いちごおはぎ






1個は、およそ直径4.5cmほど

1人で6個でも食べられそう!笑

6個入りは、せいろに入るので、贈り物にも最適です!🥰




餅なので、翌日には固くなってしまうので日持ちは、当日のみです。

価格
1個 150円 (税込)
6個入 980円 (税込)


数量限定販売なので是非ご予約をお願い致します!

ご予約は電話(0577-32-1008)や、インスタDM
またはLINEから
LINE ID→   @344ptond   (友達追加でクーポンGET)
稲豊園で検索すると出ます!

ご予約お待ちしておりますemotion15

  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 15:10Comments(0)特売品期間限定商品

2021年03月07日

稲豊園のLINE公式アカウント

登録してから、しばらく利用していなかった稲豊園のLINEアカウントですが、
この度、公式アカウントとなりました!

お得な情報や、新商品のお知らせなど、
LINEでお知らせしていきたいと思いますので、
もしよかったら追加してみてください♪

今なら、LINEのお友達限定クーポンがもらえます🤩



ID検索はこちら↓↓↓  最初の@を抜かさず入れてくださいね。

LINE ID: @344ptond


↓ このボタンをタップで簡単に友達追加されますface02

友だち追加

お友達に追加されると、自動的にクーポンが届きますよ😁

ご予約、お取り置き、問い合わせなども、LINEから受付できますので、
ぜひご利用ください。
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 13:08Comments(0)お知らせ

2021年02月28日

駐車場について


お問い合わせが多い【駐車場】についてです。

当店の2軒となり(宮川方面)に駐車場があります。
じびるやさんと丸愛さんの間です。

道路側の1台分を除いた4台分は、
当店駐車場となります。
常に1台分は空いていることが多いので、
お車の方は、是非こちらに停めてくださいね。



↑この画像の黄色で囲んだ部分は、空いていれば駐車可能です。
 ※店内利用中のみの駐車でお願い致しますemotion26

少々、道路に出にくいですが、
駐車場に停めていることを伝えていただければ、
出られるときに誘導させて頂きますface02

また、市営駐車場ご利用のお客様は、
駐車券をお渡ししております。
お気軽におっしゃてくださいね😄

  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 11:59Comments(0)お知らせ

2021年02月22日

掲載情報

当店の和菓子のメディア情報


【お取り寄せ辛口グランプリ】


 



表紙にあるように、「買ってがっかり 残念お取り寄せ 実名公開」も😹
びくびくして開きましたが、大丈夫でした(笑)
お取り寄せには、かなり参考になるので、通販をよく利用される方は1冊持っていると良いかも!な内容でしたよemotion07

【にゃっぷる】






まっぷると猫がコラボした雑誌 その名も「にゃっぷる」はい、可愛い!!!
猫好きは、この本読んだら、行きたいところだらけになりそうな内容でした。
田代島と尾道は、行ってきた猫好きが、みんな口をそろえて「最高だった!」というので、とにかく気になってます。
猫スイーツのところで、掲載していただいているのですが、
毎度おなじみ!いつも一緒ですねemotion01というお店があると、
勝手に親近感💫


【にゃんネル+】






ペラペラ~っとめくると、イケメン+猫がしばらく続きます。どっちも目の保養。
この雑誌の中にも登場してきた「ねこ寺 in 福井県」
まだコロナ禍の前に、足を運ぶ予定だったところ、急用で行けなくなってしまった2年前・・・
早くリベンジがしたい。
猫まんじゅうと一緒に居る猫ちゃんは、あずきちゃんemotion07
Instagram→ @kitada.yuji

以前、ご縁があり、お世話になったので、
あずきちゃんと一緒に雑誌に掲載されることがとっても嬉しかったー!!!


【SAVVY 3月号】







飛騨高山特集にて掲載していただきました。
飛騨って、伝統ある店がすごく多いな~と思いました。
そして、京都にすごく行きたくなる1冊です。
コロナ終息したら、真っ先に行きたい京都・大阪!

【KELLY 3月号】









名古屋に住んでいる時から美容院に行くと必ず、出されるおなじみのKELLY!!
ページの3分の1で大きくアマビエ入りのセットが紹介されています!嬉しい~!emotion15
おかげさまで昨年から、このアマビエ入りのセットは、ずっと人気です。
北海道から沖縄まで全国に発送させていただいております!
↓日々、アマビエ製造の技術が向上中!



  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:34Comments(0)メディア情報

2021年02月22日

ねこの日です!

本日、2月22日は
猫の日!




日頃の感謝を込めて!

猫子まんじゅう関連の商品は、
今日だけ 2割引き で販売しております!

店頭・オンラインショップ(クーポンコード 222day) どちらもです!






是非!お待ちしております😗

ねこの日は、ペットショップでもちゅ~るがたくさん売れるそうですよー😄
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 08:04Comments(0)特売品

2021年02月13日

ハッピーバレンタイン!

いよいよ、ハッピーバレンタイン!は、明日ですね!

毎年、同じ方にバレンタインを渡される方は多いのではないですか😄

お店にご来店された方、ネットショップのお客様から、
今年は和菓子にするんです~って方とお話していると、
毎年違う物を贈りたいと、思考を巡らせるのも、贈る方への素敵な想いだな~と優しい気持ちになりますemotion10

ハートの泥棒猫子emotion01
3個入りなので、贈る方も贈られる方も気兼ねしないサイズですface01
3月15日までの期間限定販売





話題の!?笑
「五蜜-GOMITSU-」
新型コロナ感染リスク回避を呼びかける斬新和菓子
5種類すべて食感や味が違うので、楽しみながら食べられますfood01
3月15日までの期間限定販売




いちご大福
やっぱり王道人気和菓子ですね。
今日もおかげさまで昼過ぎに完売でした、是非ご予約をおすすめします(当日も可)weather10






その他、和菓子が好きな方には、
季節の和菓子も入れて、ご希望の数や予算で詰め合わせることもできますヨemotion07

ご来店、お待ちしておりますflowers&plants11

  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 18:04Comments(0)冬の和菓子

2021年02月11日

海外からの取材

新聞、テレビ、ネットニュースでたくさん取り上げていただいた感謝・感謝の【五蜜】ですが、
思わぬところからの反響も頂いています。

今日は、なんとドイツのメディア(ニュース番組)の方が取材にみえました!





そして昨日は、初めて海外からオーダーが・・・と行きたいところですが、
あいにく、当店の消費期限では、とっても海外輸送はできそうになく😂
お断りさせていただきました💦

グローバルな反響にとても驚いています🤩

そんな「五蜜」は3月15日まで販売しています~emotion20




  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:46Comments(0)メディア情報

2021年02月06日

吉岡里帆さんのインスタに・・・!

ものすごい驚いたことがありまして。

先日、やたらスマホの通知が鳴るので、
見てみたら、妹や友人から何件からのLINEが。

そしてびっくり!

「早く 吉岡里帆のインスタ見て!!!!!」

え!?ん!?どんぎつねさん・・・!?

すぐさま、吉岡里帆サンのインスタグラムを探し、
たどり着くとそこには・・・




幸せの極み~


な。な。な。なんとーーーー!!!!!

当店の 猫子まんじゅう が出てきたではないかー!!!!!!

この時ばかりは、もう言葉にならない、えー!とか、きゃー!も出なくて、
なんだか頭の中が混乱して、
5回くらいインスタ入る→吉岡里帆さん検索する→見てみる
を繰り返して、ようやく、現実なんだとわかって、やっと声が出ました(笑)

女の私も、メロメロになってしまうほどの大活躍中の女優さん、
そんな方のインスタに登場させていただけるとは、光栄ありがたすぎて・・・

そして、その後は、ファンの方から全国より何件もご注文いただきました😂💗

吉岡里帆さんの今後のさらなるご活躍、お店一同、応援させていただきます!
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 20:17Comments(0)メディア情報

2021年02月04日

また来年まで・・・★

2月1日、2日の2日間、
大福餅の特売では、たくさんのお客様にお買い上げ頂き、
ありがとうございました!!!

今年は、過去最高数のご予約を頂きまして、
製造スタッフは深夜3時からの出勤、
販売部も朝5時から準備作業に取りかかりました。

ご来店されるお客様には、
寒い中、間隔を取って並んで頂き、
本当にありがとうございました。

事業所ごとにご予約頂いたお客様は、
配達させて頂くと「待ってたよ~!」と、
嬉しいお言葉を頂くことが多く、感謝でいっぱいでした。

また、今年は、練り切りの鬼・お福さんのご注文が多く、
店頭では、あっという間に売り切れました。
安心とうれしさがありましたが、
その後何度も完売のお断りをすることが心苦しく、
来年の製造数の課題となりました。




大福も鬼・お福さんも、来年の節分には、またよろしくお願いします!
今年、至らなかった点などは、
来年に生かせるよう、書きとめ、1年ごとにパワーアップした特売をしていけるよう、努力します!

ありがとうございました!

今年の節分のスタッフ弁当は、本町のめぐみ家さん で頼みました!







3段の豪華なお弁当は、
ボリューム満点、上品なお味で、まさに五臓六腑に染み渡るような昼食となりました!
みんな大満足していましたface05
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 11:59Comments(0)特売品

2021年02月01日

年に1度の大福特売日

本日(2月1日)と明日(2月2日)は、
節分祭恒例 年に1度のチャンス

豆大福 草大福の販売日です
😊



豆大福 こしあん 草大福 つぶあん

各120円 税込



お陰様で今年は、過去の記録を大きく上回ったご予約を頂きました!
今までにない量の製造をしますが、
店頭販売もいつ完売するかまったく予想がつきません


できるだけ早い時間にご来店頂くことをおすすめします。

8:30開店  18:00閉店です。

ご予約・お取り置きは、締め切らせて頂きましたが、
お電話にて在庫の確認は、お気軽にどうぞ!

お待ちしております!
  
タグ :完売福餅

Posted by 和菓子の稲豊園 at 07:30Comments(0)特売品