2016年07月23日
ポケモンGO
早朝に能登の筏に乗るため、
前がけに能登島に着きました。
主人と七輪で激辛鍋をつつきながら、
過ごしやすい気温の中、ビールを飲んでいます。
至福の時間です。
話題は、
今をときめくポケモンGOに。
こんな話題になっているのに、
なんのことやらさっぱり!ということで、
二人でインストールしてみました。
おっ、すごい、
すぐにポケモンが現れました。
GETしました。
が、ここは能登島の離れ。

なんもいません(笑)
うーん、これが高山ならもっとポケモンがいるのかな?とワクワク、こうやって、瞬時に、筏の上に乗ったら起動させてみよう、高山に帰ったら…とハマることがブームの真髄なんですね!!
主人は、さっそく、
ポケモン探ししながら、
つまずいてました。
ちゃんとまわりを見ましょう!
こんなゲームばかりに夢中になる世の中では…という思っていたけど、
やってみないとわからないもんですね!
前がけに能登島に着きました。
主人と七輪で激辛鍋をつつきながら、
過ごしやすい気温の中、ビールを飲んでいます。
至福の時間です。
話題は、
今をときめくポケモンGOに。
こんな話題になっているのに、
なんのことやらさっぱり!ということで、
二人でインストールしてみました。
おっ、すごい、
すぐにポケモンが現れました。
GETしました。
が、ここは能登島の離れ。

なんもいません(笑)
うーん、これが高山ならもっとポケモンがいるのかな?とワクワク、こうやって、瞬時に、筏の上に乗ったら起動させてみよう、高山に帰ったら…とハマることがブームの真髄なんですね!!
主人は、さっそく、
ポケモン探ししながら、
つまずいてました。
ちゃんとまわりを見ましょう!
こんなゲームばかりに夢中になる世の中では…という思っていたけど、
やってみないとわからないもんですね!
Posted by 和菓子の稲豊園 at 22:34│Comments(0)
│お店とは関係の無い話