スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2022年09月28日

どうだ?怖い菓!



日本の妖怪をモチーフにした ハロウィン和菓子を
10月15日~10月30日まで期間限定販売

その名も【どうだ?怖い菓!】




(1)「かっぱ」(抹茶ほのかに香る上用まんじゅう つぶあん入)
(2)「口裂け女」(ねりきり製 こしあん入)
(3)「から傘お化け」(求肥製 木いちごあん入)



2014年からハロウィンにちなんだ期間限定和菓子を発売してきました。
日本らしいお化けといえば妖怪ですが、
やはりハロウィンから連想されるモチーフはカボチャやミイラ、フランケンシュタインなど西洋のお化けで、
これまで発売したのはそれら「定番」モチーフの和菓子でした。



ところがある時Twitterで妖怪和菓子の試作品を投稿してみると、
「こんなお菓子がハロウィンに欲しい」という意見を複数頂きました。
「これはやるしかない」と一念発起、稲豊園で10年以上和菓子作りを務める女性職人に相談したところ、
なんと熱烈な隠れ妖怪マニアということが発覚、
大盛り上がりの中彼女の手によって商品が完成しました。





食感や素材を変えることで飽きることなく楽しんで食べてもらえるようにこだわりました。

妖怪好きな方へはもちろん、日頃お疲れの方にひとときの笑顔を、
お子様が蓋を開けてわぁ~!と喜ぶ笑顔を、その笑顔を見てさらに喜ぶ大人たちの笑顔を、
職人たちはそんな笑顔が産まれる瞬間を思い浮かべながら
妖怪和菓子をひとつひとつ手作りします。


是非この機会にお試しください😚






商品名 : どうだ?怖い菓!

内容量 : 3個入

内容  : (1)かっぱ(抹茶ほのかに香る上用まんじゅう つぶあん入)

      (2)口裂け女(ねりきり製 こしあん入)

      (3)から傘お化け(求肥製 木いちごあん入)

価格  : 1,250円(税込)

消費期限: 3日間

販売期間: 2022年10月15日(土)~10月30日(日)

販売場所: 稲豊園本店、公式オンラインショップ

URL   : https://www.tohoen.com/lineup/type_season.html

  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 10:41Comments(0)

2022年09月16日

6色おはぎご予約受付中!


【6色おはぎ】



9月23日・24日の2日間限定
6種の味が楽しめる当店特製”6色おはぎ”を販売します。

ラインナップはこちら↓
◆あんこ ◆ピスタチオ ◆栗
◆きなこ ◆えごま ◆かぼちゃ




6個入 1,200円

敬老の日の贈り物にもピッタリです。

日持ちは当日限りです。
翌日には、もち米が固くなります。
必ず当日中にお召し上がりください。

数量限定販売です。
ご予約優先となります。
ご予約は電話0577-32-1008
LINE(ID:@344ptond)
にて承ります。

10時よりお渡し・販売します。

是非ご予約・ご来店をお待ちしております!!

LINE→友だち追加


  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 19:49Comments(0)

2022年09月02日

栗菓子の販売始まります♪

栗菓子の販売は明日9月3日より販売開始致します。

◆栗よせ◆

言わずと知れた、飛騨高山の秋スイーツの決定版ですね😉

今年から、高山市のふるさと納税の返礼品にも登録していただきましたemotion07

高山市の財政のために、当店も一役買えたらと思います。

今年も質の良い栗が入荷してきました。
惜しみなく、ごろごろ入れて、といっても栗主体ではなく、
栗とあんの融合が存分に楽しめますように。




◆栗きんとん◆

栗より栗の味がする・・・とよく言われるのですが、私もそう思います。
栗よりもさらに美味しい栗の味がするが正解かもしれません(笑)
日持ちが3日間で短いのですが、
それでも遠方への発送のご依頼をたくさん頂いています😉



◆和栗ロール◆

いつまでも舐めていたくなるクリームと、
ふわふわの生地のハーモニーに歓喜すること間違いなし。
年間では3か月ほどの期間限定販売ですが、
ロールケーキの中では、ぶっちぎりの一番人気ロールなんですよ♪



オンラインショップにて栗菓子販売中
詳しくはこちらご覧ください。




私にとって秋の気配は、夏が終わってさびしいなの気持ちよりも、
秋が来る、こわいな~ という気持ちです(笑)
おかげさまで毎年、栗菓子の製造数も増やすことができているのですが、
そのかわり、毎日はハードです(笑)
体力勝負の秋、美味しいものたくさん食べて、ちょっと運動して、楽しく乗り切るぞ~!!






ご予約・お取り置きはお電話またはLINEにて承ります。
電話→0577-32-1008



LINE→友だち追加  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 15:03Comments(0)

2021年10月08日

ハロウィン和菓子☆予約限定販売


一昨日、ワクチンの2回目だったのですが、

当店のスタッフ皆、副反応なしか軽い微熱程度で済んだ人が多く、

私も大丈夫だろうなあと思っていたけれど、

ワクチンルーレット大当たりで、

翌日の朝起きたら、「あれ、、、なんか身体痛い、、、え、頭もめっちゃ痛い、、」

おかしいなーと思い、打ったほうの腕をあげてみたら、

いったーーーーーーーーーーい!!!!!!


激痛でした😂


やばい、これは当たってしまったわ・・・と思って、

とりあえず仕事の準備をしようと思うけれど、

節々の痛みは、どんどんひどくなるし、

とにかくだるい・・・

えらい・・・・face17


そんなこと関係なく、

1歳半🧒は、
読んで!と車の本を何度も持ってくるし、

3歳半👦は、
自分を抱っこしてーーー!!!!と大泣きする。

育児に休みなし・・・😂


接種からもう2日ですが、まだ頭痛と倦怠感がひどく、今日は解熱剤飲んで乗り切りました。

3回目・・・やだな、と思ってしまいます😅

ま、でもこれと引き換えに、少しの安心は手に入れたわけなので🙃

◇◇◇◇◇

さてさて!!!
いろいろなところでハロウィンのかぼちゃやディスプレイを見る機会が増えてきましたね!

当店でも、
10月15日から10月30日までの予約限定販売
【ハロウィンセット 2021】販売します。





ジョーク好きな方への贈り物にもぜひどうぞ。

人生を楽しんでいる大人たちへ 新たな楽しみのひとときを贈りたい
そんな思いの元に、作っています♪


箱を上げたら開口一番、「えっ?なにこれ!?和菓子!」

思わずフリーズしてしまいそうな仕上がりですよ。

それぞれに食感や素材を変え、どれを食べるか選ぶ楽しさも♪

ミイラ(くるみ入黒餅のようかん巻)
目玉(求肥製 ミステリアスな木いちごあん入)
ジャックランタン(ねりきり製、つぶあん入)
ドラキュラ(ねりきり製品、こしあん入)
スパイダー(上用まんじゅう、国産栗あん入)


オンラインショップでも販売中

予約販売なので、
3日前までに予約をお願いします。
数量限定なので完売したら早期終了します
emotion26


LINE ID→ @344ptond
TEL→0577-32-1008


LINEは、こちらから!
友だち追加


  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:14Comments(0)

2021年08月26日

栗菓子の販売は9月4日から♪

今日は、とっても暑い一日でしたね!
最近、雨降りばかりで、じめじめするけど過ごしやすい気温だったせいか、
今日の暑さは、身体がついていかない感じでした😰


鳴く虫の声もすっかり秋の音色です。


やはり毎年、お盆を過ぎると、
栗のお菓子をお買い求めにくるお客様が一気に多くなり、
電話での問い合わせもとっても多くなりますemotion20

そんな大人気の秋の和菓子は・・・


9月4日から販売です!



栗よせ


栗きんとん



和栗ロール



💁‍♀️
この和栗ロール、まだ食べたことのない栗好きなあなたに絶対食べてほしい!
一人でも多くの人に食べてほしい!なぜならば、本当に美味しいからです。
私は、中の濃厚な栗ームを口にするたびに【極楽・・・しあわせ・・】って、毎年毎回、うっとりするんです。


販売している私の売り文句でもありますが、
この幸せは、巻き散らかしたいー!!!と毎年本気で思っているのです
💃


すべての商品は、ご予約承ります。
是非、24時間いつでも予約できるLINEもご利用くださいね~!


友だち追加  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 19:34Comments(0)

2020年12月20日

栗菓子 販売終了のお知らせ

おしらせ

今年の栗菓子は、
昨日で販売終了いたしました。


また来年9月より、新栗が入荷しましたら、販売致します。


今年もたくさんのお客様に
お買い上げいただき、誠にありがとうございました。



12月30日より、年末年始限定の新春生菓子の販売を開始します。
予約は、電話にて受け付けております。



  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 08:15Comments(0)

2020年09月07日

幻のおはぎの予約受付中

こんにちは!
朝は、台風・・・?というほど、晴れていましたが、
高山もさっきから風が強くなってきましたね。
風で何かが飛ばされて、ぶつかる音がたまにします。
午後からは、大雨予報、ウェザーニュースで見ると14時ころの降水量が25ミリとなっています!
皆さま、どうぞお気をつけてお過ごしくださいね!!

--------幻のおはぎ-----



今月のブレスに掲載させていただきましたが、
昨年、上二之市で大好評だった「幻のおはぎ」


今年は、9月19日から22日の4日間限定で、予約販売することとなりました😄

サイズ的には、2,3口で食べられるようなプチサイズです。

画像右上から時計回りに、
えごま、栗、あんこ、きなこの4色です。


えごまは、画像では、えごま少なめですが実際には、もっとぎっしりかかっています💓

値段は、栗以外の3色が110円  栗は130円です。

数量限定なので、どうぞお早めにご予約をお願いいたします
❤

少し塩が効いた栗おはぎは、
国産の新栗を利用するので、お値打ちなくらいですよ😊

ご予約お待ちしております~!!

電話番号 0577-32-1008   火曜定休ですm(__)m  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 12:42Comments(0)

2020年09月02日

栗菓子の販売のご案内

9月に入り、暦の上では秋ですが、まぁ~なんとも昨日も今日も真夏の気温ですね🌞

ですが、気温は関係なく、
9月に入ったとたん、おかげさまで栗菓子のお問い合わせが続く続く!!!!

念のため☆水まんじゅうや、あんみつなど夏菓子も今週いっぱいは、ありますよ😉

栗菓子の販売は、
9月5日 から開始です!!!






新栗の入荷、毎年ですが、栗の質には、非常にこだわっています。

今年も、手間暇惜しまず、ご満足して頂ける栗菓子をご提供させていただければと思います⭐

オンラインショップの販売も、御注文は現在できる状態ですが、
出荷は9月5日より順次発送させていただきます🙂

今年も、どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 12:29Comments(0)

2019年12月25日

栗よせの販売終了しました

本年の
栗よせ
の販売は終了致しましたm(_ _)m




また来年9月初旬より販売しますので、
よろしくお願いします!


今年もたくさんのお客様に、
栗よせをお買い求め頂き、心より感謝申し上げます。
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 10:35Comments(0)

2019年10月05日

広報たかやま裏表紙にドーン!

広報たかやまの裏表紙に、
当店の栗よせと社長インタビューが掲載されていました



たくさんの方が読んでくださったようで、
見たよ〜って何人の方にも言われちゃいました

自分が載ったわけでないのに、なんとなく毎回照れました

栗よせ、好評販売中です  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 00:32Comments(0)

2019年09月05日

栗菓子の販売が始まりますヽ(^o^)丿

明日 9月6日より栗菓子の販売始まりますemotion20

栗よせ



栗きんとん



昨年のテレビ取材(スタイルプラス 職人列伝)のおかげ様で、
夏から栗よせの問い合わせとご予約が多く、
地方発送はすでに9月20日頃まで埋まっています。
ありがとうございます!!!

店頭での販売分は、ある程度の数量を確保していますが、
昨年は完売になってしまう日も多くあり、ご迷惑をおかけしてしまいましたemotion26

すべて手作業のため、どうしても製造数に限りが出てしまいます。
どうかご了承くださいませ、、emotion05

ご来店のお客様には、確実なご購入のためにも、
電話予約をおすすめします☎

また栗ロールは9月7日から
栗ソフトは13日からの販売です🥰

秋は美味しい食べ物ばかりですよねー❤
6月にジムに入会したのに、ジムに入会する前より体重が増えてしまった私です💨
わかっちゃいるけど、秋の味覚は楽しみなものばかりで・・・🗯

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
当店では、一緒に働いてくれる
アルバイト,パートさんを募集しております!
※年齢関係なく正社員登用もあります。

仕事内容は、
和菓子の販売接客です。

和菓子製造スタッフも募集しています。

和菓子に興味のある方や、
最近では外国人のお客様がとても多いので、
英会話の勉強にもなりますよ♪
販売している和菓子は従業員割引もあります♪
制服貸与

勤務時間、休み、待遇などは、
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。

電話 0577-32-1008

+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 12:01Comments(0)

2018年11月03日

栗よせの発送受付再開致します。

10月は、大変ありがたいことに、
栗よせのご注文が殺到し、
発送ご希望のお客様には、
長らくお待たせし、申し訳ありませんでした。

またご来店いただいたお客様にも、
午前で完売する日が続き、
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

11月出荷分は、ご注文の受付を中止しておりましたが、
本日より再開させていただきます。
電話・FAX・メールでもご注文を承ります。

オンラインショップからのご注文も再開しております。



電話 0577-32-1008
FAX 0577-32-7980
E-Mail  tohoen@titan.ocn.ne.jp


また、店頭での販売分も、
ある程度の数を確保しておりますが、
確実なご購入のためにも、
電話にて確認または、ご予約をおすすめしております。



  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 10:38Comments(0)

2018年10月03日

栗よせ大人気!

本日も、電話がつながりにくい状態が続いております。
ご迷惑をおかけしてすみませんemotion26

番組スタイルプラスの放送のおかげで、
本日は、店頭販売もツーサーズと1本入りは、完売となりました!

店頭にお越しくださるお客様で、
栗よせをお買い求めの方、
是非、電話でのご予約をおすすめします。

しばらく、売り切れが続きそうな予想です。

本当にありがとうございます!!!




それにしても、テレビの影響ってすごいですね・・face08
今日もたくさんのお客様から
テレビ見ました~と言っていただきました。
しがないブログですが、なんと、ランキング6位に入ってしまいましたemotion05

従業員一同、休み返上で、総出で頑張っております!
おいしい栗よせを、皆様に食べていただけますように!


TEL 0577-32-1008
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 16:18Comments(0)

2018年10月01日

ディスプレイコンテスト☆

おはようございます(^^)
本日から10月ですね!plants12

昨日は、スタイルプラスにて放送後、
反響がものすごいことでした!
ありがとうございますemotion07

今、発送は最短でも11月5日以降となります。
お待たせしてすみません(>_<)emotion26


☆☆☆☆☆
高山市商店街振興組合連合会主催の
秋のウィンドウディスプレイコンテストに当店もエントリーしています!

テーマは
「秋の祭り」




参加すると決めてから、だいぶ頭を悩ませました。
前から、高山祭のかんかこの闘鶏楽の羽織の色彩が気になっていたので、
ここから何か展開できないかなぁ・・・と。

そして、高山祭の行列をイメージして。






闘鶏楽 裃 巫女さん 獅子舞




職人に伝えたのは、これだけなんです。

思いもよらぬ、素晴らしいものが出来てきて、もうビックリ!ビックリ!
そして感激!

同じ職場ですが、あぁ職人ってスゴイって、しみじみ尊敬emotion20

このお菓子を生かせるよう、全体のディスプレイには慎重になりました。
小豆の路に、職人の魂込めた和菓子。

是非、ディスプレイ見に来てくださいなemotion18
emotion07



  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 07:03Comments(0)

2018年09月22日

大人喜ぶハロウィンスイーツ

10月31日のハロウィンに向けて
今年のハロウィンセットは、

人生を楽しんでいる大人たちへ
新たな楽しみのひとときを贈りたい

そんな思いの元に、完成しました。


大人喜ぶハロウィンスイーツ


10月1日から10月中旬までの販売
予約受け付けております。




かぼちゃジャックランタン、フランケンシュタイン、
がいこつピエロ、スパイダー、こうもりゼリー


フランケンシュタイン ねりきり製 抹茶あん
がいこつピエロ ねりきり製 こしあん
かぼちゃ ジャックランタン ねりきり製 かぼちゃあん
こうもりゼリー 琥珀寒天
スパイダー 上用まんじゅう こしあん

ハロウィンを食べても楽しめるよう、
中の味は、あんこはあんこでも、
かぼちゃあんだったり、抹茶あんだったりと、お楽しみ頂ければemotion07


おっかない見た目ですが、見ていると、笑えても来ます。


5個入りセット  1,650円

発送も可能です。
こちらからご注文下さい 当店オンラインショップ


変わったもの好きな方への贈り物や、
ハロウィンパーティーの手土産なんかにいかがでしょうか♪
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 13:01Comments(0)

2018年09月20日

栗よせミニサイズもあります☆

おはようございますface02

朝晩の気温は、もうすっかり秋ですねplants12

肌寒くなってきたせいか、またまた食欲が爆発中。
冬眠するわけでもないのに、どうして冬に向けて脂肪をためこもうとするのでしょうface13

さてさてと!!

秋の人気の栗よせ

今年から新しいサイズ登場です。

ミニサイズ 1個380円(税込)
おひとり様サイズというのでしょうか。
二口、三口で食べてしまえるサイズです











お客様の毎年の声から、このサイズができました!

会社への手土産に、一人一人に配れるようなサイズが欲しい方だったり、
ちょっとしたお返しに、使えるサイズの栗よせが欲しいけど、単品だと日持ちしないし・・・
お試しで食べてみたい!


ということで、
このミニサイズ、真空パックをしております、
日持ち1週間です。


画像のように、箱に入っているので、簡単すぎず、
お土産や心遣いに、ピッタリです☆


ちょっとしたものを差し上げるときって、けっこう迷いますよね((+_+))
あまり仰々しいのもかえって気を使わせてしまうかもしれない、
かといって、どうでもいいものでは、なんとなくイヤだし。。。
そんな時、思い出していただければ幸いですemotion18  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 08:01Comments(0)

2018年09月16日

和風モンブラン☆

おはようございますplants12

昨日は、3連休初日、
思いがけず、混雑する時間帯が度々あり、
長いことお待たせしてしまったお客様、すみませんでしたemotion26

秋の新商品
のお知らせですemotion01

新登場!
和風なモンブラン
その名も・・・「栗楽里」くらりです。





すでに毎日大人気です。ありがとうございます。
やっぱり、モンブラン好きな方ってものすごく多いんですね!
このフォルムを見ると買わずにはいられない!!!なんて方がとても多いemotion20

くらりはですね、
まず、土台は、全体とバランスのとれた食感の薄いスポンジ生地があり、
中は、生クリームとつぶあんに包まれた渋皮付きの栗
それを新栗たっぷりの栗クリームでメイキングしています。
香料、洋酒は、一切使用していません。

当店の御菓子は、
すべて上品な甘さにこだわっているので、
控えめな甘さで、それでいて舌には濃く記憶するようなイメージで。deco9

イメージって、言葉にすると伝わらないものですよね(*´ω`*)いや、私の語彙力がないのか!!!face03

17日は、敬老の日です。
おじいちゃん、おばあちゃんに手土産にemotion13一緒においしい時間を過ごされてはいかがですかface02

私は、今年3月と6月におじいちゃん、おばあちゃんを亡くしたので、
二人とも甘いお菓子が好きだったので、お仏壇にお供えしようかな。
お仏壇の前で一緒に食べると、ご先祖様は喜ばれるそうですよdeco11
そして、まだ元気なおばあちゃんとは、
ひ孫を見せがてら、一緒に、何か食べようかなface02


  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 08:29Comments(0)

2018年09月15日

栗ソフトはじまりました(゚∀゚)

おっと。気づいたら今日から3連休ですねface08

皆様、どこかにお出かけにいかれるのでしょうか~!
私は、秋は忙しいので、乗り切ったら、
11月ごろにゆっくり温泉旅行にでも行こうかな~と目論んでおりますface02
石川県辺りに行きたいな~
美味しい海の幸を頂いて、露天風呂で海を眺めたいな~

さてさて!!!
栗ソフトはじまりましたfood11


450円 税込

販売し始めて、3年目になります。

お客様の生の声や、SNSでの感想、問い合わせナドナド頂いて、
ようやく3年目にして 不安な部分が自信となってきたような気がします。

中には、外国人観光客の方が、
高山滞在中は朝、夕方と毎日食べに通ってくださったり、
美味しいって聞いたからとうわさを聞きつけてくださる方や、
ソフトクリーム通なご友人を連れてきてくださる方など、
反響を直で受け取るような商品だなと3年を通じて思います。

ありがとうございます。

さらに、美味しく研究は止めません、
今年も少し栗のこし方に変化をつけて、
さらになめらか、それでいて、栗を濃厚に感じるような栗ソフトです。

是非、ソフトクリーム好きな方にこそ食べていただきたいです。

この商品だけではなく、
お客様の中には、良いことも悪いことも含め、
直接教えて下さる方がいます。
それって、ものすごく有難いことなのです。
売り手も作り手も、日々慣れていくと、気づかなくなってしまう部分が出てきがちです。
そういったことをないようにと努めていますが、
何かお気づきの点、思ったことなどありましたら、
是非教えて頂けるとうれしいです。
お客様の声 何よりの肥やしです。  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 08:25Comments(0)

2018年09月07日

栗の季節ですね!


栗の季節到来!



栗よせ
栗きんとん

販売始めました(*^^*)


毎年お客様から、栗よせをばらまき土産にもできるような一口サイズが欲しい!
とのご要望が多々ありましたので、
今年から、ツーサード(3分の2サイズ)よりも、
さらに小さなサイズを販売します!
またブログにて紹介しますね♪


今年も、
栗よせ 栗きんとん 共に、美味しくできています
emotion20

全国地方発送承っております!


早いもので、
3月に産まれた息子も、半年です。
ハーフバースデーってやつですね!?
なんだか日々、いろいろなことに追われてしまい、
お食い初めも、やってあげておらずで、
ハーフバースデー慎ましやかに、かわいらしい写真くらい撮ろうかな!
4か月で寝返りを覚え、すでにズリバイはお手のもん、3~5歩、キャッキャとハイハイをしています。
生後2か月頃までは、深夜3時頃まで寝ず、
毎晩抱っこスクワットして疲れ切ってましたが、
最近は21時にはねんねするので、
夜の時間に好きなことができます。ありがたい。
子供が寝た時だったり、おんぶしたりしながら、お店にちょろっと出ているので、
赤ちゃんに声をかけてくださるお客様も多くいて、私もうれしいです。ありがとうございますemotion07  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 17:03Comments(0)

2017年09月09日

栗の季節がやってまいりました(*'ω'*)

本日から、
秋の和菓子 販売開始です
face02

栗よせ 栗きんとん 栗ロールです♪







8月後半から毎日、全国から栗菓子のお問い合わせを頂き、
販売初日から、全国各地へ向けて発送できることを今年もうれしく思います。

またお店に足を運んでいただいたお客様も、
今日の販売までお待ちいただくことになり、申し訳ありません((+_+))

栗大福、栗ソフトなども、中旬までに販売予定ですface01

よろしくお願いします♪

9月に入って、ずーっと花粉症のような症状が続いています、
何か飛んでるんですかね・・・?知ってる方、教えてください!!
  

Posted by 和菓子の稲豊園 at 07:45Comments(0)