スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年09月28日
どうだ?怖い菓!
日本の妖怪をモチーフにした ハロウィン和菓子を
10月15日~10月30日まで期間限定販売
その名も【どうだ?怖い菓!】

(1)「かっぱ」(抹茶ほのかに香る上用まんじゅう つぶあん入)
(2)「口裂け女」(ねりきり製 こしあん入)
(3)「から傘お化け」(求肥製 木いちごあん入)
2014年からハロウィンにちなんだ期間限定和菓子を発売してきました。
日本らしいお化けといえば妖怪ですが、
やはりハロウィンから連想されるモチーフはカボチャやミイラ、フランケンシュタインなど西洋のお化けで、
これまで発売したのはそれら「定番」モチーフの和菓子でした。
ところがある時Twitterで妖怪和菓子の試作品を投稿してみると、
「こんなお菓子がハロウィンに欲しい」という意見を複数頂きました。
「これはやるしかない」と一念発起、稲豊園で10年以上和菓子作りを務める女性職人に相談したところ、
なんと熱烈な隠れ妖怪マニアということが発覚、
大盛り上がりの中彼女の手によって商品が完成しました。

食感や素材を変えることで飽きることなく楽しんで食べてもらえるようにこだわりました。
妖怪好きな方へはもちろん、日頃お疲れの方にひとときの笑顔を、
お子様が蓋を開けてわぁ~!と喜ぶ笑顔を、その笑顔を見てさらに喜ぶ大人たちの笑顔を、
職人たちはそんな笑顔が産まれる瞬間を思い浮かべながら
妖怪和菓子をひとつひとつ手作りします。
是非この機会にお試しください

商品名 : どうだ?怖い菓!
内容量 : 3個入
内容 : (1)かっぱ(抹茶ほのかに香る上用まんじゅう つぶあん入)
(2)口裂け女(ねりきり製 こしあん入)
(3)から傘お化け(求肥製 木いちごあん入)
価格 : 1,250円(税込)
消費期限: 3日間
販売期間: 2022年10月15日(土)~10月30日(日)
販売場所: 稲豊園本店、公式オンラインショップ
URL : https://www.tohoen.com/lineup/type_season.html
2022年09月16日
6色おはぎご予約受付中!
2022年09月09日
ケロロ~ン!
ケロロ~ン!

先日、お店にご来店頂いたお客様から。
「カエルが大好きな人」
そのキーワードでカエルのおまんじゅうをご希望のお客様。
職人は考えました。
そして新たに作り出すのではなく、
すでにある草まんじゅうをカエルにしてみました。
大切な思い出や、好きなもの、
誰かを想ってこんなお菓子を作ってほしいというご要望には、
積極的にお応えさせて頂きたいと常に思います。
ご注文、ありがとうございました。

2022年09月02日
栗菓子の販売始まります♪
栗菓子の販売は明日9月3日より販売開始致します。
◆栗よせ◆
言わずと知れた、飛騨高山の秋スイーツの決定版ですね
今年から、高山市のふるさと納税の返礼品にも登録していただきました
高山市の財政のために、当店も一役買えたらと思います。
今年も質の良い栗が入荷してきました。
惜しみなく、ごろごろ入れて、といっても栗主体ではなく、
栗とあんの融合が存分に楽しめますように。

◆栗きんとん◆
栗より栗の味がする・・・とよく言われるのですが、私もそう思います。
栗よりもさらに美味しい栗の味がするが正解かもしれません(笑)
日持ちが3日間で短いのですが、
それでも遠方への発送のご依頼をたくさん頂いています

◆和栗ロール◆
いつまでも舐めていたくなるクリームと、
ふわふわの生地のハーモニーに歓喜すること間違いなし。
年間では3か月ほどの期間限定販売ですが、
ロールケーキの中では、ぶっちぎりの一番人気ロールなんですよ♪

オンラインショップにて栗菓子販売中
詳しくはこちらご覧ください。
私にとって秋の気配は、夏が終わってさびしいなの気持ちよりも、
秋が来る、こわいな~ という気持ちです(笑)
おかげさまで毎年、栗菓子の製造数も増やすことができているのですが、
そのかわり、毎日はハードです(笑)
体力勝負の秋、美味しいものたくさん食べて、ちょっと運動して、楽しく乗り切るぞ~!!
ご予約・お取り置きはお電話またはLINEにて承ります。
電話→0577-32-1008
LINE→
◆栗よせ◆
言わずと知れた、飛騨高山の秋スイーツの決定版ですね
今年から、高山市のふるさと納税の返礼品にも登録していただきました

高山市の財政のために、当店も一役買えたらと思います。
今年も質の良い栗が入荷してきました。
惜しみなく、ごろごろ入れて、といっても栗主体ではなく、
栗とあんの融合が存分に楽しめますように。

◆栗きんとん◆
栗より栗の味がする・・・とよく言われるのですが、私もそう思います。
栗よりもさらに美味しい栗の味がするが正解かもしれません(笑)
日持ちが3日間で短いのですが、
それでも遠方への発送のご依頼をたくさん頂いています
◆和栗ロール◆
いつまでも舐めていたくなるクリームと、
ふわふわの生地のハーモニーに歓喜すること間違いなし。
年間では3か月ほどの期間限定販売ですが、
ロールケーキの中では、ぶっちぎりの一番人気ロールなんですよ♪

オンラインショップにて栗菓子販売中
詳しくはこちらご覧ください。
私にとって秋の気配は、夏が終わってさびしいなの気持ちよりも、
秋が来る、こわいな~ という気持ちです(笑)
おかげさまで毎年、栗菓子の製造数も増やすことができているのですが、
そのかわり、毎日はハードです(笑)
体力勝負の秋、美味しいものたくさん食べて、ちょっと運動して、楽しく乗り切るぞ~!!
ご予約・お取り置きはお電話またはLINEにて承ります。
電話→0577-32-1008
LINE→

2022年07月26日
8月の営業予定
2022年07月25日
飛騨桃ロール予約受付中!
2022年06月05日
柏餅特売中!
6月5日!
本日は、柏餅特売日!

昨年、開店早々、完売してしまいましたので、
今年は、多めに製造してご用意しました!
現在、3種とも、まだあります
白が、残り少なくなっております。
午後からのご来店分は、
取り置き可能です。
お電話にてご連絡下さい→0577-32-1008
先着100名様に進呈の菖蒲は、なくなりました。
ご来店お待ちしております!
本日は、柏餅特売日!

昨年、開店早々、完売してしまいましたので、
今年は、多めに製造してご用意しました!
現在、3種とも、まだあります
白が、残り少なくなっております。
午後からのご来店分は、
取り置き可能です。
お電話にてご連絡下さい→0577-32-1008
先着100名様に進呈の菖蒲は、なくなりました。
ご来店お待ちしております!
2022年05月29日
6月5日 柏餅特売 予約受付中!
2022年05月21日
水まんじゅう販売開始しました!!
毎年、大好評の「水まんじゅう」今年も販売開始しました!

当店の水まんじゅうは、5種類あります。
白こしあん、黒糖つぶあん、抹茶ミルクあん、マンゴー、木いちご

天気予報を見ると、
来週は夏日がちらほら
そんな時には、冷蔵庫で冷たく冷やした水まんじゅうが、至福です
つる~んとした、のどごし。
真夏には、冷凍させて、半解凍で食べるお客様もいるようです。
これ、去年私も教えていただいてすぐにやってみたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです
やっぱり一番人気は、オーソドックスなこしあん入りですが、
昨年から仲間入りした「木いちごあん」
これまた、女性人気がものすごく高いんです
あんこ苦手な方でも、
木いちご、マンゴーの2種類は、食べやすいと思います

今年もありがたいことに、
販売前より、県内外よりご注文を頂きました。
今年は、毎年より少し販売が早いのですが、
「そろそろ出るころだと思って~!」と心待ちにして頂いていることが、
何よりも嬉しく思います

今年も、美味しい水まんじゅう、皆様に食べて頂けるよう、
従業員一同がんばります
オンラインショップはこちらをクリック

当店の水まんじゅうは、5種類あります。
白こしあん、黒糖つぶあん、抹茶ミルクあん、マンゴー、木いちご

天気予報を見ると、
来週は夏日がちらほら
そんな時には、冷蔵庫で冷たく冷やした水まんじゅうが、至福です

つる~んとした、のどごし。
真夏には、冷凍させて、半解凍で食べるお客様もいるようです。
これ、去年私も教えていただいてすぐにやってみたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです
やっぱり一番人気は、オーソドックスなこしあん入りですが、
昨年から仲間入りした「木いちごあん」
これまた、女性人気がものすごく高いんです
あんこ苦手な方でも、
木いちご、マンゴーの2種類は、食べやすいと思います


今年もありがたいことに、
販売前より、県内外よりご注文を頂きました。
今年は、毎年より少し販売が早いのですが、
「そろそろ出るころだと思って~!」と心待ちにして頂いていることが、
何よりも嬉しく思います

今年も、美味しい水まんじゅう、皆様に食べて頂けるよう、
従業員一同がんばります
オンラインショップはこちらをクリック
2022年04月25日
母の日ギフト「きら果」
5月3日~5月9日までの期間限定販売
《きら果》
お母さん いつもありがとう!
日頃の感謝を込めて、
4種のフルーツを使用した煌びやかな和果子セットを贈ってみては?

食感・素材・味を4種それぞれに変えることで、
食べる、選ぶ楽しさもお届けできるよう、こだわりました。

◆マンゴー
マンゴーの風味しっかりのようかんの中は、白あん入
見た目からすでに愛しくなるような出来栄えになりました。
◆さくらんぼ
桜風味の寒天には、蜜漬けさくらんぼ丸ごと!
◆甘夏
甘夏あんを入れた求肥生地 すっきりした甘さです。
◆木いちご
木いちご味の白あんをそぼろ状にして固め、ホワイトチョコをちょこっとトッピング。
煌びやかでフルーティーな和果子は、もらったら、きっと心躍るはず♪
フルーツ+和菓子好きな方には,心からおススメします!
1箱 4個入 1420円(税込)
できるだけご予約をおすすめいたしますm(__)m


オンラインショップはこちらをクリック
↓当店LINE (ID→@344ptond)
LINEからも、ご予約あお問い合わせを受け付けております♪

《きら果》
お母さん いつもありがとう!
日頃の感謝を込めて、
4種のフルーツを使用した煌びやかな和果子セットを贈ってみては?

食感・素材・味を4種それぞれに変えることで、
食べる、選ぶ楽しさもお届けできるよう、こだわりました。

◆マンゴー
マンゴーの風味しっかりのようかんの中は、白あん入
見た目からすでに愛しくなるような出来栄えになりました。
◆さくらんぼ
桜風味の寒天には、蜜漬けさくらんぼ丸ごと!
◆甘夏
甘夏あんを入れた求肥生地 すっきりした甘さです。
◆木いちご
木いちご味の白あんをそぼろ状にして固め、ホワイトチョコをちょこっとトッピング。
煌びやかでフルーティーな和果子は、もらったら、きっと心躍るはず♪
フルーツ+和菓子好きな方には,心からおススメします!
1箱 4個入 1420円(税込)
できるだけご予約をおすすめいたしますm(__)m


オンラインショップはこちらをクリック
↓当店LINE (ID→@344ptond)
LINEからも、ご予約あお問い合わせを受け付けております♪

2022年04月24日
柏餅、販売開始しました!
2022年03月30日
春のおすすめ生菓子!
こんにちは

今日は、春の訪れを告げる

生菓子をご紹介します
《桜花》

こちらはつぶあんを練り切りで包み
ようかんで巻いた生菓子になります

桜の季節、心躍る気持ちを表現

春色で見た目もとても美しいです

《いちご大福》

子供から大人まで大人気

いちごのジューシーさと、練乳ミルクが最高に合う

ペロッと何個でも食べれちゃいます


《桜餅》

桜餅って無性に食べたくなる時があるんですよね

道明寺生地のつぶつぶ感が何とも言えない味わい

あっさりしたこしあんと、桜葉のしょっぱさがベストマッチ
どれも4月中旬までの販売を予定しています

手土産にもぴったりなので是非いかがでしょうか

2022年03月28日
2022年03月25日
あのマスコットも!!!
こんにちは

今日は気温が高くなるみたいですね

洗濯物が外に干せるって嬉しい~笑
さて、今日もオーダーメイドのご紹介です

今回は、、、



なんと、さるぼぼまんじゅうです

さるぼぼがこんなに可愛く、おまんじゅうになるなんて

サイズはなんと20cm以上


こちらは結婚式で使われるとの事で
オーダーを頂きました
どの角度から見ても可愛い、このぷっくり感~

ここまでのサイズのさるぼぼオーダーは
初めてだったのでドキドキでしたが

ほぼ思い通りの仕上がりになりました
ご結婚おめでとうございます
オーダーメイドについては
お気軽にお問い合わせくださいませ
2022年03月24日
バースデーまんじゅう!?
こんにちは

今日はオーダーでお作りさせていただいた、こちら


バースデーケーキならぬ、、、
バースデーまんじゅうです
ご家族全員がおまんじゅう大好き

との事でオーダーを頂きました

カラフルなお花たちがとっても豪華で



お花好き、甘いもの好きな私は
かなりテンション上がりました
大切な方へのお誕生日に
バースデーまんじゅういかがですか
オーダーメイドに関しましては
お気軽にお問合せ下さいませ
2022年03月16日
春の味覚!桜餅いかがですか?
こんにちは

朝晩はまだ肌寒いですが、
日中は暖かい日が増えてきましたね

冬が長~い高山も、
いよいよ春が近づいてきた!?

雪も一気に溶けて嬉しい
さて今日は春の味覚!
『桜餅』をご紹介します


写真からも桜葉のいい香りが漂ってきそう~
当店の桜餅は、道明寺生地です

口に入れた時のつぶつぶ感が何ともいえない味わい
中は、あっさりと練り上げた小豆こしあん入り。
春らしい季節の手土産にいかがでしょうか

2022年03月09日
じびるや×稲豊園コラボのお知らせ!
じびるや×稲豊園コラボ
3月12日(土)13日(日)、19日(土)20日(日)21日(月)
の5日間限定

当店隣のじびるや様(インスタ→@jibiruya)にて販売致します


甘酸っぱい濃厚ないちごクリームの中には
特製あんこ入の大福が入っています
フレーク入りで和風パフェ感覚で食べれちゃう

さらに可愛いハート型の最中も乗っていて

これは映えます
こちらは数量限定となります

当日でなければ、電話かLINE(@344ptond)にてご予約お取り置き可能です。
お電話でも、
じびるや、稲豊園どちらでも受付ます
5日間は、稲豊園にてお買い物のお客様には
50円引きのクーポンお配りしていますので
是非この機会にいかがでしょうか

5日間限定なので、お見逃しなく
2022年03月07日
春のお彼岸2日間限定!
久々の更新になりましたが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今年が雪が多くまだまだ寒い日が続いていますね

早く暖かい春になってほしいな~

さて、稲豊園では今年も
『6色おはぎ』を販売致します
期間は 3月20日,21日の2日間限り


毎度、ご購入頂いたお客様からはご好評のメッセージを頂いています
おはぎのラインナップはこちら↓
*昔ながらの粒あんのおはぎ
*丹波黒大豆きなこのおはぎ
*桜おはぎ
*白煎り胡麻のおはぎ カカオ添え
*あぶらえのおはぎ
*木いちごのおはぎ

6個入り 1000円です

日もちは当日限りとなり、翌日には餅米が固くなりますので
必ず当日中にお召し上がり下さい

ご予約優先での販売です。
店頭販売は、数が少ないので、ご予約をお願いします
ご予約は、電話、LINE(idは、@344ptond)にて受け付けております

ご予約の際は、
予約名、ご来店日、ご来店時間、ご希望の数量を教えて下さい!
せいろに入った六色おはぎ

贈り物にもおすすめです

たくさんのご予約をお待ちしております

2022年01月29日
美味しそうな餃子!?
あら、美味しそうな餃子~

いえ!餃子じゃありません!
【餃子まんじゅう】です
お客様からオーダー頂きました。中身は、こしあんです。
見た目が餃子になるように!とのご要望で、何度かの試作でやっと餃子らしくなれました!
餃子まんじゅうのオーダーは、初めてだったので、
なんだか楽しくて、さらに餃子らしくなるようにとプラスチック箱に入れて、
いかにも餃子で納品させていただきました!

これに黒みつをタレビンにいれてつけようか、割り箸も一緒につけようかと、
盛り上がるばかり、、
楽しかったです
お客様は、餃子屋さんで抹茶を立てながら、食べられたそうです、粋だなぁ、、

オーダーのご注文、ありがとうございました


いえ!餃子じゃありません!
【餃子まんじゅう】です
お客様からオーダー頂きました。中身は、こしあんです。
見た目が餃子になるように!とのご要望で、何度かの試作でやっと餃子らしくなれました!
餃子まんじゅうのオーダーは、初めてだったので、
なんだか楽しくて、さらに餃子らしくなるようにとプラスチック箱に入れて、
いかにも餃子で納品させていただきました!

これに黒みつをタレビンにいれてつけようか、割り箸も一緒につけようかと、
盛り上がるばかり、、
楽しかったです
お客様は、餃子屋さんで抹茶を立てながら、食べられたそうです、粋だなぁ、、

オーダーのご注文、ありがとうございました
2022年01月27日
2月2日・3日 大福の予約締め切り間近!
2月2日(水) 3日(木)の2日間限定!
年に一度の、豆大福と草大福の販売日!
ご予約締め切り間近です。
◆豆大福 こしあん
◆草大福 つぶあん
各120円(税込)
当日中にお召し上がり下さい。

ふっくらとした香ばしい黒豆と、あっさりした甘みのこしあんは、いくつでも食べられる!と毎年好評です。
ヨモギの風味がしっかりする草大福は、当店自慢のつぶあん入!
素朴なのに、なかなかこの味は食べられないと嬉しいお声も頂いています♪
午前中に完売する年が続いていますので、是非ご予約をおすすめします。

この画像の鬼(つぶあん)とお福さん(こしあん)は、ねりきり製 各320円
こちらも数量限定の製造となりますので、ご予約おすすめしております。
ご予約は、電話、インスタグラムDM、当店LINE,ネット予約にて受け付けています(*'ω'*)
--------------------------------------------------------
電話 → 0577-32-1008
インスタグラム→
当店LINE→
ネット予約はこちら→
--------------------------------------------------------
年に一度の、豆大福と草大福の販売日!
ご予約締め切り間近です。
◆豆大福 こしあん
◆草大福 つぶあん
各120円(税込)

ふっくらとした香ばしい黒豆と、あっさりした甘みのこしあんは、いくつでも食べられる!と毎年好評です。
ヨモギの風味がしっかりする草大福は、当店自慢のつぶあん入!
素朴なのに、なかなかこの味は食べられないと嬉しいお声も頂いています♪
午前中に完売する年が続いていますので、是非ご予約をおすすめします。

この画像の鬼(つぶあん)とお福さん(こしあん)は、ねりきり製 各320円
こちらも数量限定の製造となりますので、ご予約おすすめしております。
ご予約は、電話、インスタグラムDM、当店LINE,ネット予約にて受け付けています(*'ω'*)
--------------------------------------------------------
電話 → 0577-32-1008
インスタグラム→

当店LINE→

ネット予約はこちら→

--------------------------------------------------------